« 2017年11月 | メイン | 2018年1月 »

2017年12月の10件の記事

2017年12月29日 (金)

【お酒の適正な量とは?】セルフメディケーション~専門家による健康科学情報

お酒の影響や注意点について理解できたかと思いますが、実際にどのくらいの量なら飲んでいいのかが一番気になるところかもしれません。適正量を理解して、実践するようにしましょう。

‐‐‐■適度な飲酒とは‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
健康日本21(厚生労働省)では「節度ある適度な飲酒とは1日平均 純アルコールを約20g程度としています。まずはこれをしっかりと守るようにしましょう。
しかし、これは必ずしも全員に当てはまるものではありません。例えば、女性や高齢者は、これよりも少量であることが望ましいとされています。さらに、アルコール代謝能力の低い(アルコールが弱い)人や飲酒習慣のない人も少ない方が理想的です。また、アルコール関連の疾患を有する者や依存者なども、この基準には該当しません。様々な限定はありますが、まずは、この純アルコール量20gを覚えて守るようにしましょう。
また、健康日本21の中では、生活習慣病のリスクを高める純アルコール量として、1日あたりの摂取量が男性40g以上、女性20g以上としています。こちらが上限である事も一緒におさえておきましょう。

‐‐‐■純アルコール量の算出法‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
純アルコール量とは?
お酒に含まれるアルコールの濃さは千差万別です。身体に対する影響はお酒の量ではなく、摂取した【純アルコール量】が基準となります。純アルコール量は、以下の計算式で算出する事ができます。

『 純アルコール量(g) = 酒の量(mL) × 度数(度)またはアルコール濃度(%) ÷ 100 × 比重(0.8) 』
※アルコールの比重は一般的に0.8です。

一般的なお酒の純アルコール量を表にまとめました。実際に普段飲んでいる量を確認してみましょう。

201712291

-‐‐■純アルコールの処理の時間‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
摂取した純アルコールを体内で処理して、消失させる時間がアルコールを処理する時間です。何杯飲んだかという量ではありません。そして、体重約60kgの人は、約1時間で5gの純アルコールを処理することができるとされています。

例えば、ビール中ジョッキ(約300ml)を4杯飲むと、純アルコール量は約45gとなります。つまり、アルコールの処理には、約9時間がかかると考えられます。
飲み会が23時まで続いていたとすると、アルコールの処理が完了するのは翌日の朝8時です。
もちろん最後に飲んだ時間にもよりますが、夜遅い時間に多く飲めば翌日の朝や午前中の活動にも影響を与えてしまうのです。

2017122922

‐‐‐■最後に‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
適度なアルコールは、身体に良い影響を与えることもわかっていますが、飲みすぎてしまうケースがほとんどと言えるでしょう。飲んでいる純アルコール量を把握して、飲み過ぎには十分注意しましょう。

Photo

<執筆者紹介>
位高駿夫[博士(スポーツ健康科学)]
企業内で研修等による中高年者の運動・健康指導を行う。大学等で教鞭をとりながら、スポーツ健康科学に関する研究も実施。
運動・スポーツを通して、全ての人の健幸に貢献する会社、株式会社ハイクラスを設立した。

詳細なプロフィールはこちら

■協力:株式会社ハイクラス

------------------------------------------
現在レスタでは「スパでセルフメディケーション」というコンセプトのもと、よりいきいきと元気に過ごすための「ご自身による健康管理」を応援しています。
------------------------------------------

2017年12月22日 (金)

【二日酔いの予防と対策】セルフメディケーション~専門家による健康科学情報

アルコールを飲み過ぎたことによる二日酔いは誰もが一度は経験したことがあるのではないでしょうか?
ご存知の通り、主な症状として、頭痛や胃腸症状などがありますが、実はその完全なメカニズムの解明には至っていないのです。今回は、二日酔いの原因と予防法についてまとめました。

‐‐‐■「二日酔い」発生のメカニズム‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
二日酔いは、アルコールを摂取していない時には発生しないため、お酒の飲みすぎが原因であることは間違いありません。しかしながら、二日酔いが現れる原因にはいくつかあるとされています。

①アセトアルデヒド
二日酔いの原因は「アセトアルデヒドが肝臓で十分に処理できていないことである」というのが最も有力な説です。アセトアルデヒドはアルコール処理時に発生する代謝産物で、自身の代謝能力を超えて体内に長時間残ると不快な症状として二日酔いが発生するとされています。

②脱水状態
アルコールの処理には、水分を必要とします。また、アルコールを摂取すると、抗利尿ホルモンの分泌が低下し、尿が出やすい状態になります。
つまり、いつも以上に水分が必要となる一方、実際には、尿として排泄されてしまうため脱水傾向に陥りやすいのです。この脱水状態が身体のだるさにつながっているとされています。

③お酒に含まれる不純物
飲んでいるお酒はエタノール100%のものは決してありません。
メタノールなど複数のアルコールやアセトン、タンニンなどの不純物が含まれています。
これらの不純物を体内で処理しているために、二日酔いが発生するとも考えられています。一般的に値段の高いお酒は、不純物を取り除く作業が多く行われているため、二日酔いになりにくいと言われています。「安いお酒は酔いやすい」というのは理にかなっている部分があるのかもしれません。

④その他
前述した原因以外にも、その日の体調や当日の食事状況、体質など、様々な要因が考えられます。つまり、二日酔いの発生は単一の原因ではなく、いくつもの要因が重なって発生しているのです。

C2fd78bf6a45fc8275bb983fac6d4080_s

‐‐‐■二日酔いの予防法‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
①水分摂取
アルコールの処理には水分が必要であるため、本来は普段の食事よりも水分を多く取ることが必要です。
もちろん、この時の水分にアルコールは含まれていません。お酒の席では、チェイサーを活用し、アルコール1杯につき、お水1杯を意識しましょう。また、お酒の席の後には、十分に水分を摂取してから寝ることが理想的です。アルコールの代謝に必要な水分をしっかり取ることで、二日酔いの予防につながります。

②その他の食品
二日酔いの予防として、「オルニチン」「クルクミン」「アラニン」「L-システイン」など様々な成分が言われており、色々と市販されています。
これらのものについて効果がないということはできませんが、どのくらいの影響度があるのかはわかっていません。強く影響する成分からほとんど影響のない成分までが混在しており、さらに体質やその他の要因によって効果が異なります。
また、今、言われている成分よりも効果のある成分が今後見つかるかもしれません。

959fe7f7541ab1924e7323f1323af7db_s

二日酔いの一番の予防法は「飲み過ぎないこと」であるのは間違いありません。
つまり、なにかに頼るのではなく、適正な摂取量を把握し、それをしっかりと守ることこそが本来、一番の予防法なのです。

写真出典:https://www.photo-ac.com/

Photo

<執筆者紹介>
位高駿夫[博士(スポーツ健康科学)]
企業内で研修等による中高年者の運動・健康指導を行う。大学等で教鞭をとりながら、スポーツ健康科学に関する研究も実施。
運動・スポーツを通して、全ての人の健幸に貢献する会社、株式会社ハイクラスを設立した。

詳細なプロフィールはこちら

■協力:株式会社ハイクラス

------------------------------------------
現在レスタでは「スパでセルフメディケーション」というコンセプトのもと、よりいきいきと元気に過ごすための「ご自身による健康管理」を応援しています。
------------------------------------------

2017年12月20日 (水)

ボディケア後のアフタードリンク。ホッと一息…『あったか甘酒』

こんにちは!セラピストの小野寺です。
冬本場となり、より一層寒さを感じる日が増えてきましたね。皆さま、風邪をひいたり体調を崩していませんか?

今回は、ボディケアを受け終わった後に一息つけられる場所のご紹介と、寒いこの時期に始まったあたたかいドリンクのご紹介をいたします♪

ボディケアを受け終わったあとには『コンフォートラウンジ』という専用ラウンジへご案内しています。ラウンジではゆったりとお過ごしいただき、施術の余韻に浸っていただいています。

Cls
またコンフォートラウンジでは、アフタードリンクとして様々なドリンクをご用意しています。
12月からは新たに「温かい甘酒」のご提供を始めました!

【甘酒 期待できる効果・効能】
・ビタミンが含まれてるため美肌になる効果
・「飲む点滴」と言われるほど栄養素が多く含まれている
・疲労回復の効果
・体を温める効果

ボディケアを受けて血行が良くなってる状態の時に甘酒を飲むと、より効果的です!!

Photo_2
ボディケアで身体をほぐした後には、温かい甘酒を飲んで、ゆ~ったりお過ごしください。

2017年12月16日 (土)

フットケアで温活♪

冬も本格的になり、手足など身体の末端に冷えを感じることが多い季節になりましたね。
今回は冬限定の【フットケア50分プラン】のご紹介をします!

温かいオイルを使用してふくらはぎの老廃物を流し、クリームで足裏のコリをほぐして血行を促します。

Img_9172_2

オイルは2種類ご用意していますので、その日の気分で選んでみてください。
・上品で華やかな香りがし、肌に潤いを与え引き締めていく効果がある「チューリップオイル」
・金箔が入って贅沢な気分が味わえて美白効果がある「オレンジゼラニウムオイル」

ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれており、足裏は全身の反射区があります!
そのため足をほぐすことで代謝がUPし、身体全体がぽかぽかになります。

足の疲れやむくみ・冷え性が気になる人にはもちろんおすすめですが、保湿効果が高いオイルとクリームを使うので乾燥肌の人にも是非受けて頂きたいメニューです。

■フットケア50分プラン
5,500円/22時以降 6,050円  ※他の施術優待との併用不可

年末に向けて更に身体のお疲れを感じるこの時期に、ぜひご利用ください。

★ご希望の時間にご利用いただけるよう、電話での事前予約をおすすめしております。
TEL:03-5979-8935(ボディケア予約専用番号/受付時間11:00~翌5:00)

皆様のご予約、心よりお待ちしております。

Photo

【健診結果とお酒の関係】セルフメディケーション~専門家による健康科学情報

健康診断(健診)には血液検査が含まれており、そのうちのいくつかの項目はアルコールの影響を受けています。今回は、健診の結果を見直して、お酒との付き合い方を考えていきましょう。

‐‐‐■γ-GTP(ガンマジーティピー)‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
γ-GTP(ガンマージーティピー)とは、正式にはガンマグルタミルトランスペプチダーゼのことです。
γ-GTPは肝臓の解毒作用に関わる酵素ですが、肝臓などの組織が壊された時に血液中へ出てきます。組織が壊される要因は、薬や病気もありますが、アルコールの過剰摂取もあります。
γ-GTPの基準値は、男性が50IU/l以下、女性が30IU/l以下とされています[厚生労働省・標準的な健診・保健指導プログラム(確定版)]。
基準値を超えている方は、肝機能の低下が疑われ、脂肪肝や慢性肝炎などの可能性が考えられます。
アルコールの摂取量が多い場合には、休肝日を作ることによって、検査値が基準値内になることは少なくありません。

Photo_3

‐‐‐■AST(GOT)とALT(GPT)‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
従来、AST(アスパラギン酸アミノトランスフエラーゼ)、ALT(アラニンアミノトランスフェラーゼ)はそれぞれGOT(グルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミナーゼ)、GPT(グルタミン酸ピルビン酸トランスアミナーゼ)と呼ばれていましたが、国際命名基準により変更されました。ASTとALTは、どちらもトランスアミナーゼと呼ばれる「アミノ酸を作る働きを担っている酵素」です。

ALTは主に肝臓、ASTは肝臓だけでなく筋肉や赤血球などの細胞の中で働いており、通常、血液中にはほとんど出てきません。つまり、何かを要因として、細胞が障害を受けたときに血液中に出てきてしまうのです。
もちろんその要因は、γ-GTPと同じで、アルコールや病気、薬です。
AST、ALTの基準値はどちらも30IU/l以下とされ、31IU/l以上の場合、肝細胞の障害が疑われます[厚生労働省・標準的な健診・保健指導プログラム(確定版)]。
ASTとALTの両方またはALTのみが高値の場合は、肝臓の病気の可能性が高くASTのみが高値の場合は、その他の病気が考えられます。
肝臓が障害を受けている場合には、γ-GTPと同様にアルコール量を減らす(休肝日を作るなど)ことが先決です。
過剰な運動や肝炎ウイルスなどの場合もありますので、アルコール以外の要因も見落とさないようにしましょう。

‐‐‐■尿酸‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
多くの方がアルコールの影響が強いと思っているのが尿酸です。
尿酸はプリン体を肝臓で分解したときに生じる老廃物です。プリン体は食べ物による摂取だけでなく、古い細胞を分解する過程でも作られるため、体内でも生成されています。プリン体の約8割は体内で生成されるとすら言われています。
尿酸値が高い状態、いわゆる高尿酸血症(7.0mg/dl以上)が続き、関節内に尿酸塩結晶が沈着することで、痛風や尿路結石などの症状につながります。
プリン体の多く含まれるビールを控えて、その他のアルコールを摂取する方も頻繁に見られますが、ビールに限らず、アルコール摂取そのものも尿酸値を上げる要因となっています。
そのため、効果がないとは言えませんが、尿酸値に関してもアルコール摂取そのものを見直す必要があるのです。

Photo_2

今回は代表的な3つの項目について解説しましたが、それ以外の項目にも影響を与えています。

アルコールは惰性で飲むのではなく「家では飲まないようにする」、「週3日以内にする」、「3杯まで」など、予め自分のルールを用意しておくとよいでしょう。
楽しみの多いアルコールだからこそ、健康に長く飲み続けられるように、今日から飲み方を見直しましょう。

写真出点:https://www.photo-ac.com/

Photo

<執筆者紹介>
位高駿夫[博士(スポーツ健康科学)]
企業内で研修等による中高年者の運動・健康指導を行う。大学等で教鞭をとりながら、スポーツ健康科学に関する研究も実施。
運動・スポーツを通して、全ての人の健幸に貢献する会社、株式会社ハイクラスを設立した。

詳細なプロフィールはこちら

■協力:株式会社ハイクラス

------------------------------------------
現在レスタでは「スパでセルフメディケーション」というコンセプトのもと、よりいきいきと元気に過ごすための「ご自身による健康管理」を応援しています。
------------------------------------------

2017年12月 9日 (土)

ジョギング&スパ開催しました~フォーム解析&レクチャー

今年最後の「ジョギング&スパ」を開催しました。少し寒かったですが、気持ちのよい晴れた空になりました。

今日から新たに、久保健二コーチによる「フォーム解析&レクチャー」がスタートしました。
折り返し点の穴八幡宮で、まずは撮影です。緊張しないように気楽に走っているところを久保コーチが撮影してくれました。

201712092

撮影が終わったら、みんなでフォームをチェック!自分のフォームを見るのは初めてで、みなさん緊張の様子。。。
久保コーチのフォームと比べながら、一人一人の気になるポイントを教えてもらいました。他の人のフォームを見たり、アドバイスを聞くのも勉強になりますね。

201712093

今回は、久保コーチが福岡国際マラソンを走った時のお話もたくさん聞くことができました。現役で走っているコーチならではのアドバイスばかりでした。年内にレース参加予定の方もいらっしゃいましたし、これからは色々な大会の開催が増える時期ですので、みなさんにも参考になったのではないでしょうか。

走り終わった後の集合写真。※実はこのポーズもフォーム改善するためのポーズ!!

201712091

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

そして今年もたくさんの方にご参加いただいた「ジョギング&スパ」。一緒に駅伝に参加したり、色々な場所にいったりしました。来年も楽しく、みなさんと一緒に走りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

---------------------------------
次回のジョギング&スパは・・・
2018年1月13日(土)14時~です。お楽しみに。
---------------------------------

みなさんご参加お待ちしております!
※詳細、インターネット予約は、こちらから
※電話予約は、 TEL 03-5979-8924

レスタ 近藤

2017年12月 8日 (金)

フィトメール福袋~エイジングケアクリーム他~

こんにちは♪レスタ コンフォート フィトメールです。
今年もフィトメールでは、年末年始に、 毎年恒例大人気の「福袋」を販売致します!
今回はエイジングクリームのセットです。

クリームだけでも12,960円ですので、これはお得です!

その詳しい内容は…
エクスベールクリーム(エイジングケアクリーム・50ml)通常:12,960円
レ デマキヤン パーフェクト ヴィザージュ(クレンジング・トラベルサイズ)
ローション ローゼ ヴィザージュ(化粧水・トラベルサイズ)
オリゴメールアローム 2袋(「オリゴメール」初のアロマ入浴料)

通常15,168円相当の内容が、なんと!11,800円と大変お得です!!

さらに!
マリンブリーズミストをプレゼント!(幸福感と心地よさをもたらす空間用ミスト・10ml)写真下

1

2

12月10日より、予約受付を開始致します。
限定18個のため、なくなり次第終了となりますので、お見逃しなく!
皆さまのご予約お待ちしております。

【アルコールが身体に及ぼす影響】セルフメディケーション~専門家による健康科学情報

2017年も残すところ1ヶ月を切り、忘年会など飲み会が増える季節となりました。
飲酒運転や暴力などアルコールによる社会問題は後を経ちません。それだけでなく、アルコールは摂取した人の健康を害す可能性もあります。アルコールは適切な摂取が必要ですが、なかなか学ぶ機会はありませんので、今月の連載を読んで、しっかりと理解しましょう。

‐‐‐■アルコールについて‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
高校の化学で学んだように、アルコールとは広義では、-OH(ヒドロキシ器)を持つ有機化合物のことを指し、エタノール、メタノール、イソプロパノールなど、様々な種類が存在しています。しかしながら、一般的にアルコールというと、エタノール(エチルアルコール)を指すことが多く、エタノールは、飲料や消毒など生活のいろいろな場面で用いられています。
日本では、1%以上のアルコールを含む飲料を「酒類」として定義しています。
そして、酒類は製法や性状などによって大きく4種類(発泡性酒類、醸造酒類、蒸留酒類、混成酒類)に分類されています。
つまり、言葉上は1%未満をノンアルコールと呼ぶことに差し支えはありません。しかし、販売されているノンアルコール飲料は、0.05%以下のアルコール分を含むものを指す場合がほとんどであり、実際には0.00%に近づけるように注意がなされています。

‐‐‐■体内でのアルコールの処理‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
口から入ったアルコールは胃から約20%、小腸から約80%吸収されます。吸収されたアルコールは肝臓で「アセトアルデヒド」に分解されます。このアセトアルデヒドが2日酔いや不快な身体的症状を引き起こす原因物質とされています。
その後、アセトアルデヒドは肝臓でさらに酢酸となり、水と二酸化炭素にまで分解され、尿や汗、呼気などによって体外に排出されます。
つまり、体内でのアルコールの処理の大部分を肝臓が担っているのです。過剰な飲酒は肝臓に大きな負担となるのです。

201712082

‐‐‐■飲み過ぎによる肝臓への影響‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
アルコールは「五臓六腑にしみわたる」といわれており、消化器障害をはじめ、心血管疾患、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症、脳神経障害などさまざまな健康問題を引き起こします。その中でも、肝臓への影響は大きいとされています。
アルコールを肝臓で処理すると①脂肪の燃焼が阻害される ②アルコールが中性脂肪の原料となるという2つの反応が起きます。これによって、肝臓は脂肪の多くついた肝臓(=脂肪肝)へと変わっていきます。
脂肪肝には、アルコールの過剰摂取によるアルコール性脂肪肝もあり、1日のアルコール摂取が60g以上の場合はリスクが高いとされています。

脂肪肝が長く続き、さらに飲酒を継続する、肝臓に線維が形成されてアルコール性肝炎を経て、肝硬変や肝臓癌になります。肝臓は「沈黙の臓器」と呼ばれ、脂肪肝や肝硬変でも、風邪や熱のような身体的な異常はほとんど感じられないのです。

201712081

最近では、アルコールの過剰摂取によって脳の萎縮が進行するということも言われており、肝臓だけでなく多くの臓器に影響することが明らかにされつつあります。
健康を害すことのないように、飲酒をしましょう。

Photo<執筆者紹介>
位高駿夫[博士(スポーツ健康科学)]
企業内で研修等による中高年者の運動・健康指導を行う。大学等で教鞭をとりながら、スポーツ健康科学に関する研究も実施。
運動・スポーツを通して、全ての人の健幸に貢献する会社、株式会社ハイクラスを設立した。

詳細なプロフィールはこちら

■協力:株式会社ハイクラス

------------------------------------------
現在レスタでは「スパでセルフメディケーション」というコンセプトのもと、よりいきいきと元気に過ごすための「ご自身による健康管理」を応援しています。
------------------------------------------

2017年12月 7日 (木)

FUNSAI~ふんさい~がリニューアルしました

こんにちは!セラピストの安武です。短い秋が終わり、もう冬本番ですね。
手や足先、身体の中から冷え切ってしまっていませんか?
今回は、皆様に新しいお知らせがあります!

なんと!12月からFUNSAIがリニューアルしました!

コンセプトはこちらです!!
◆◆◇◇日本を感じる美と癒しの空間 ジャパニーズモダンスタイル◇◇◆◆

日本人の身体に合わせた『四季の和ブレンドオイル』を使用します。
また、施術部屋も和の癒し空間となり、五感で『日本の癒し』を感じていただけます。
そして、使用するオイルなどは全て日本生まれのものにこだわりました。

◆◆◆四季の和ブレンドオイルとは?◆◆◆
どの季節のお肌のお悩みにも効く日本人の身体に合わせたバランシングオイル。
○植物性でしっとり保湿効果有
○無香料
○米ぬか油、ハトムギ油、ツバキ油などの日本古来の成分配合
血行促進や美肌効果、エイジングケアなどの効果が期待できます!!!

Funsai01
そして!12月からの冬のキャンペーンでは"温活"へとテーマが変わりました。
リニューアルしたFUNSAI~ふんさい~もお得なコースがあります!!

▼FUNSAI 110分パック▼ ※タイムズクラブ会員限定
14,710円(※22時以降15,960円)
=入館料+FUNSAI110分(蒸しタオルのもみほぐし20分、オイルケア75分、ヘッド
15分)
じんわりお身体を温めながらうつ伏せ仰向け、足先から頭までの贅沢な全身フルコース。

Seosonalplan_ph001

このメニューでお選びいただける冬の『限定オイル』は!

◇◇◇ほっこり緑茶オイル◇◇◇
リラックス効果のある緑茶の香りで、和の空間にぴったりなほっとした気分に。
○生姜エキス配合で冷え対策や代謝アップ
○月桃花エキスによる抗酸化作用、エイジングケア
※100分以上のFUNSAIメニューを受ける方にお選びいただけます。

......................................................
レスタの癒し空間と忘我の温活で心も身体も暖かな冬を過ごしませんか?
日本人でよかった、と思わず呟いてしまうような温かな優しい和の空間へ、ぜひお越しください。

★ご希望の時間にご利用いただけるよう、電話での事前予約をおすすめしております。
TEL:03-5979-8935(ボディケア予約専用番号/受付時間11:00~翌5:00)

皆様のご予約、心よりお待ちしております。

セラピスト 安武

2017年12月 1日 (金)

「ボディコンディショニング」にリニューアルしました!

こんにちは。インストラクターのTomokoです。12月から、ピラティスプライベートレッスンとパーフェクトボディメソッドをリニューアルし、よりお客様のお身体に合わせてケアする【ボディコンディショニング】へとリニューアルしました!

【ボディコンディショニングとは?】
緩める・伸ばす・鍛えるを合わせた身体を総合的に整える運動メニューです。
体質の改善、腰痛・肩こり改善、バランスの調整、ダイエットなど、様々な目的に対して「完全オーダーメイド」でご提供させて頂きます。
①~③のメニューを自由に選択していただけます。(当日)

Photo

①パーソナルストレッチ (運動強度★)
インストラクターとマンツーマンで行うストレッチです。1人では伸ばしきれない筋肉や腱を効率良く伸ばす手法です。
また、寝ているだけで良いのでリラックスをして楽にストレッチができます。
神経や筋肉の機能が活性化されるので、身体本来の軽さ、柔らかさ、心地よさを取り戻します。
【こんな方にオススメ】
・日頃の身体の疲れを取りたい
・運動後の疲労回復
・肩こり・腰痛・膝痛予防・緩和
・下半身のむくみ、足先の冷えの解消

②姿勢改善・腰痛・肩こり改善ピラティス (運動強度★★)
骨や関節を動かし、特に普段意識して使われることのない身体の深層筋を鍛えていきます。
大きな負荷をかける必要はなく、運動経験のない人でも手軽にできる運動です。
身体の不調の原因を根本から改善していきます。
【こんな方にオススメ】
・肩こり、腰痛改善
・骨盤矯正、姿勢の改善
・産後のリカバリー
・生理痛、冷え性などの不調改善
・ダイエット中の方(代謝アップ・太りにくい体質へ)

③体幹ダイエットトレーニング (運動強度★★★)
プライオメトリクス、体幹トレーニング、ファンクショナルトレーニング、ダイナミックストレッチ、ピラティス等のメソッドを融合させたTwinsONEオリジナルのクロストレーニング法です。

【こんな方にオススメ】
・ダイエット(引き締め、脂肪燃焼、代謝アップ)
・スポーツパフォーマンス(ゴルフ、テニス、ランニングなど)の向上
・運動不足の解消・体力の向上

【料金】
・トライアルコース(20分) プライベート(1名)3,600円 セミプライベート(2名)5,400円 

※トライアルコースのご利用は、初回1回のみとなります。

・60分コース プライベート(1名)10,800円 セミプライベート(2名)16,200円

※パーソナルストレッチをご希望の方はプライベートコース(1名)のみになりますのでご注意ください

※ご予約は事前予約になります!
【予約可能日】
月曜日・水曜日11:45~15:00 担当者Tomoko
金曜日11:45~20:00 担当者Chiaki

【ご予約方法】
タイムズ スパ・レスタ リラクゼーションカウンター
TEL 03-5979-8935(受付時間11:00~翌5:00)
※前日21時まで予約受付
※上記の日程・時間以外をご希望される場合は、ご希望日の1週間前までにリラクゼーションカウンターまでお問い合わせください。

協力:Twins ONE

レスタWEBサイトへ 五感で楽しむ…季節のおすすめプラン とめて得するタイムズクラブ新規会員募集中

(C) RESTA All Rights Reserved.