【沖縄フェア2019】沖縄の泥パック「くちゃ」体験

沖縄のビューティーアイテムといえば、沖縄独自の泥『くちゃ』です。
女性浴室では、くちゃを使った泥パックを体験できるイベントを実施します!
「くちゃ」は天然のクレンジングパウダー。
毛穴や皮膚の汚れを取り除いてお肌をスベスベにします。
期間:2019年6月1日(土)~9月30日(月)
場所:女性浴室
毎日2回 15:30、18:30

★フロントでは、配布しているものと同じ「くちゃパック」を販売します。
ご自宅でもぜひどうぞ。(60g540円)



沖縄のビューティーアイテムといえば、沖縄独自の泥『くちゃ』です。
女性浴室では、くちゃを使った泥パックを体験できるイベントを実施します!
「くちゃ」は天然のクレンジングパウダー。
毛穴や皮膚の汚れを取り除いてお肌をスベスベにします。
期間:2019年6月1日(土)~9月30日(月)
場所:女性浴室
毎日2回 15:30、18:30

★フロントでは、配布しているものと同じ「くちゃパック」を販売します。
ご自宅でもぜひどうぞ。(60g540円)



<特賞>
「沖縄への旅」 1組2名様
・羽田-那覇のスカイマーク往復航空券
・「カヌチャリゾート」宿泊券(1泊2日朝食付)

協力:スカイマーク株式会社
★スカイマークの最新情報はこちらから

<2等>
レスタ入館券(20名様)
<3等>
沖縄シークヮーサー商品詰め合わせ(30名様)


協力:JAおきなわ
●応募資格:
一度のご精算額10,000円以上で1枚応募券を差し上げます。
必要事項を記入のうえ、応募箱に投函ください。
●応募期間:2019年9月30日(月)
※発表は発送をもってかえさせていただきます。
<ダブルチャンス>
サンシャイン水族館特別入場券をもれなくプレゼント!
応募券についているクーポンを5枚集めると、もれなく差し上げます。
協力:サンシャイン水族館

フロントでは、沖縄に関する商品の販売も行っています。
沖縄物産店「わしたショップ」とのコラボ企画です。
スタッフ厳選した、沖縄ドリンク、スナック、おつまみなどを販売しています。
館内で沖縄の雰囲気を楽しんでいただくだけではなく、ご自宅にも沖縄の雰囲気をお持ち帰りいただけます。
■球美の水 (硬度250)
100%沖縄・久米島の海洋深層水を使用しています。

■沖縄限定バヤリース各種
南国のフルーツジュース各種をご用意しています。

■沖縄ドリンク ヒラミ8、カヌ茶

■ブルーシールアイスクリーム
沖縄といえば「ブルーシール」。定番の味と今年新登場の味、合計6種類があります!ぜひお風呂上がりにお楽しみください。

■お菓子など
「紅いもあんぱん」「サータアンダギー」「黒糖」「ゴーヤーチップス」などなど。いろいろな沖縄の味も販売中。館内で楽しんでも、お土産としてもどうぞ。

■沖縄くちゃパック
汚れに吸着する泥パック。お水や蒸留水と混ぜて、顔パックすると毛穴もスッキリ。


沖縄フェア期間中には、限定のボディケア・トリートメントメニューもご用意します。
■FUNSAI 110分パック【入館料込】
【入館+蒸しタオルのもみほぐし20分+オイルケア75分+ヘッド15分】14,700円 22時以降15,950円
★沖縄フェア限定オイルを使ったオイルを選べます。
ハイビスカス、月桃、さとうきびなど沖縄をイメージしたスぺシャルオイルでお疲れを癒しませんか。


※タイムズクラブ会員限定
※22時以上15,950円 ※土日祝・特定日は350円追加
■アロマボディ&フェイシャル 70分プラン
【アロマボディ50分+アロマフェイシャル20分】 10,800円
沖縄のオーガニック月桃「丸海きあら」のコスメを使用します。

※写真はイメージ

沖縄食材を使った沖縄料理&ドリンクをご用意いたします。
沖縄定番料理や、今年初登場のメニューなどなど。ぜひお楽しみください。



■Okinawa Bath
月桃、ハイビスカス、もずくの成分を配合した入浴剤で、沖縄のリゾート気分をお楽しみいただけます。
期間:2019年6月1日(土)~9月30日(月)
場所:男性白湯、女性露天風呂
※イベントバス等の都合により変更となる場合がございます。
★Okinawa Bathをご家庭でも楽しめる入浴剤は、フロントにて販売いたします。(2包650円)

■ 泡盛「残波」風呂
沖縄といえば泡盛!ということでお風呂に泡盛を入れたイベントバスを毎月1回、26日(風呂の日)に行います!
★泡盛は「残波」を使用します。
実施日:6月26日(水)、7月26日(金)、8月26日(月)、9月26日(木)
場所:男性白湯、女性露天風呂
協力:比嘉酒造

■ シークヮーサー風呂
沖縄県産のシークヮーサー(※)を使ったお風呂が新登場!
※シークヮーサーの果皮を使用します。
実施日:6月11日(火)、6月25日(火)、7月9日(火)、7月23日(火)、8月13日(火)、8月27日(火)、9月10日(火)、9月24日(火)
場所:男性釜風呂、女性露天ジェットフォームバス
協力:http://www.ja-okinawa.or.jp/

■ 久米島海洋深層水バス/水風呂
沖縄県・久米島の海洋深層水を使用したお風呂。
ミネラル成分を豊富に含んだ海洋深層水です。
※男性水風呂は、久米島海洋深層水と同じ【12℃】に設定します。
期間:2019年6月1日(土)~9月30日(月)
場所:女性露天ジェットフォームバス、男性水風呂(12℃設定)
※イベントバス等の都合により変更となる場合がございます。

■ ローズ&デンファレ フラワーバス <女性限定>
ローズとデンファレのお花を浮かべる優雅なお風呂。
屋上庭園を眺めながら、ゆったりとしたリラックスタイムを・・・
実施日:毎週金曜日「レディースデー」
場所:女性露天ジェットフォームバス


沖縄に関する様々な情報パンフレットを設置いたします。ご自由にお持ちください。
ガイドブックなどの沖縄関連書籍も設置いたします。館内でのリラックスタイムにぜひお楽しみください。

女性浴室、男女パウダーコーナーにて、沖縄のバスアメニティを設置いたします!
沖縄産のゴーヤ、月桃、アロエ、もずくなどの成分を配合したバスアメニティを「沖縄フェア」の期間限定で、設置いたします。ぜひご利用ください。
<男性・女性浴室>
・シャンプー ・コンディショナー ・ボディソープ



※写真はイメージです。

沖縄の星空や自然を撮り続ける千手氏による沖縄の写真を館内に展示します。
沖縄の風景を見ながらリゾート気分をお楽しみください。
場所:館内各所
協力:(一財)沖縄観光コンベンションビューロー




<千手正教(MASANORI SENSHU)プロフィール>
1965年、千葉県君津市出身(同・富津市在住)
沖縄県石垣島に魅せられ、現在「沖縄県石垣市」と「千葉県富津市」の二拠点活動をする自然科学分野のカメラマン。主に天体写真を得意とする。
ここ数年は地方創生に関わる官公庁からの依頼も多く、自然写真と観光PRを融合とした情報発信にも力を入れている。また、活動エリアを南西諸島全域に広げ、南北大東島にも行く。
その傍ら、千葉県や沖縄県のリゾートホテルでの星空ガイドや教育機関のプラネタリウムでは、番組制作~投影~解説までの一連の業務を請ける一方、千葉県市原市にあるコミュニティFM局で毎週木曜日に二時間の生放送のワイド番組を長年にわたり務める人気パーソナリティとしても有名。飽きさせない語り口が人気となっている。
※写真はイメージです。

■沖縄映画の上映
沖縄フェア期間限定で「RESTA theater under the sky」では、舞台にした映画も上映いたします。
上映作品:「私はヒーローそれともヴィラン?よみがえれ勝連城!」
●作品情報
東京でネットセレクトショップを運営している華那は同級生の美鈴に会うために沖縄に里帰りする。美鈴は地元のうるま市にある世界遺産、勝連城を復活させるプロジェクトに参加しているため華那も同行する。市内、そして全国から来たボランティアと出会う華那は本当の自分と向き合う。
沖縄での実際の地域活動とドラマが融合された物語です。
・主題歌「伝えたいこと」唄 Saky(沖縄県出身のシンガーソングライター)
・監督:杉山嘉一/主演:福田沙紀、 金子昇、 大城優紀

協力:株式会社高大
場所:男性露天風呂、女性露天風呂

■沖縄音楽のBGM
五感で沖縄をお楽しみいただく「沖縄フェア2019」では、館内の音楽も沖縄風に。
ヒーリングアレンジした沖縄の曲や、沖縄の民謡、沖縄の海の波の音など、様々な音で沖縄の雰囲気を演出いたします。
★CDはフロントでも販売いたします。気に入った音楽があればご自宅用や、プレゼントにぜひどうぞ。

協力:増田めぐみ オフィシャルサイトはこちら



協力:株式会社デラ
(C) RESTA All Rights Reserved.