« 2018年7月 | メイン | 2018年9月 »

2018年8月の17件の記事

2018年8月31日 (金)

【夏のダイエットの注意点!】セルフメディケーション~専門家による健康科学情報

暑い日が続きますが、体調は崩していないでしょうか?
夏に行うダイエットの最大の危険な点は、過度な脱水などによる熱中症です。
以前の記事も振り返りながら、学んだことを活かしましょう。

‐‐‐■熱中症‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
夏はちょっと身体を動かせば、すぐ汗をかきます。そんな暑い環境で運動をすれば、大量に汗をかくことは間違いありません。プールや海、お風呂などでも汗をかいていることを忘れてはいけません。
汗として、身体から出ているのは「水分」と「塩分」です。
つまり、出ていった水分と塩分を適切に補給しなければ、脱水症状や熱中症になってしまいます。
ここまで読んだだけでも、水分補給がお茶やお水だけでは不十分なことが容易にわかります。

【過去の記事:熱中症とは】
http://blog.timesspa-resta.jp/2018/05/post-02d5.html
【過去の記事:熱中症の予防と対策】
http://blog.timesspa-resta.jp/2018/05/post-02d5.html

‐‐‐■体重減少のほとんどは水分‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ダイエットとして運動を実施した際に期待するのは、脂肪の燃焼です。
夏場の運動の前後で、体重を測ってみると2kgくらい減少していることがあり、「痩せた!」と喜ぶ人を頻繁に見かけますが、大間違いです。その体重減少は、汗によって身体の水分が減ってしまったことが主な要因です。
人の身体の約60%は水分であり、水分量の変化は体重に大きな影響を与えています。

実際に運動生理学的に計算してみます。
体重60kgの人が、時速10kmで1時間走ると、600kcal消費します。
実際には無理ですが、全てのエネルギーを脂肪から使ったとすると、66.7gの脂肪を燃焼したことになります(脂肪1g燃やすのに9kcal必要です)。
たった66.7gしか、脂肪は燃えていないのです。
つまり、運動前後の体重変化が小さいと、運動中の水分補給が適切に行われていたことになります。
スポーツの現場では、運動後に体重の2%が減らないような水分補給が推奨されています。
運動前後の体重変化が小さいほうがいいという認識で実施すると良いでしょう。

汗はあくまでも水分。「体脂肪の燃焼!」と勘違いしないようにしましょう。
【過去の記事:効果的な水分補給とは?】
http://blog.timesspa-resta.jp/2018/05/post-02d5.html

20180831

‐‐‐■夏は痩せやすい?‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
夏場の運動による体重の減少は水分であることが理解できた皆さんは、夏は痩せやすいか疑問に思っていると思います。
暑いと外に出るのが億劫になり、活動量が減少してしまいがちです。
また、夏と冬の基礎代謝を比較すると、夏は冬よりも体温維持に必要なエネルギーが少ないため、基礎代謝量は夏の方が低くなります。
つまり、動く量も少なく、基礎代謝量が低い夏は、冬よりも痩せるというのは難しいのかもしれません。

201808312

画像出典
https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/7a/7ad0d17a54f96dc09a52cd88d6559f7b_t.jpeg
https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/1c/1cb67841f239cd05d1529d6efb3a2d75_t.jpeg

Photo

<執筆者紹介>
位高駿夫[博士(スポーツ健康科学)]
株式会社ハイクラス 代表取締役
大学院在学中に会社設立し、博士号の学位取得とともに会社を本格始動。
「健康づくり支援事業」「スポーツ活動支援事業」「情報発信・研究事業」を柱に、事業を展開。
企業や行政において、中高年者や高齢者に対して運動を中心とした健康づくり指導を講義や実技を通して実施。また、プログラム作りなどから助言し、効果の出る仕組みから検討している。
東海大学や法政大学でも非常勤講師として、教鞭をとりながら、研究活動も実施中。
詳細なプロフィールはこちら

------------------------------------------
現在レスタでは「スパでセルフメディケーション」というコンセプトのもと、よりいきいきと元気に過ごすための「ご自身による健康管理」を応援しています。
-----------------------------------------

【FUNSAI秋オイル&秋アロマ】~北海道フェア~

9月1日(土)から、レスタでは秋の企画として「北海道フェア」が始まり、館内が秋らしく変わるのと同時に『FUNSAIのオイルとアロマ』も新しくなります!

★メニューで使用するオイルは、植物由来の癒し効果の高い香りの『ボタニカルオイル』になります。

その成分は。。。
◎メロンプラセンタ ⇒コラーゲンたっぷりの潤い肌へ
◎ミルク成分のラクトフェリン ⇒ハリやツヤ効果
◎鮭から取れる希少価値の高いプロテオグリカン ⇒シワ予防
◎ロイヤルゼリー⇒ビタミンやミネラルを与える

北海道ならではのエキスをたくさん入れて、美肌と健康な身体を導きます。
この「ボタニカルオイル」はFUNSAI100分以上のコースで選べますので、是非お試しください。

Photo

★さらに!!お顔の下に置く香りに『ラベンダー&ハッカ』のブレンドアロマが新登場します。

Funsai_3

★大好評の『FUNSAI110分パック』もオススメです☆

タイムズクラブ会員限定の“入館料込”のコースです。
コース内容:蒸しタオルのもみほぐし20分+オイルケア75分(うつ伏せと仰向け)+ヘッド15分
料金:14,710円/22時以降 15,960円 ※土日祝、特定日は¥350追加

Funsai_2

季節の変わり目で、秋バテを感じ始めるこの時期、夏の暑さで疲れたお身体とお肌を回復してゆっくり癒されてみませんか?皆様のご予約お待ちしております。

★ご希望の時間にご利用いただけるよう、電話での事前予約をおすすめしております。 
TEL:03-5979-8935(ボディケア予約専用番号/受付時間11:00~翌5:00

2018年8月24日 (金)

【現代人の和食】セルフメディケーション~専門家による健康科学情報

あなたは和食と洋食、どちらが好きですか?
今回は、海外からも関心の高い“和食”についてまとめました。

‐‐‐■和食の定義‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
イメージする和食とは、どのようなものですか?ご飯・汁もの・主菜・副菜が並んだものでしょうか?
それとも、親子丼や牛丼などの丼物でしょうか?
実際、和食は明確に定義されておらず、時代や人によって、和食に対するイメージが異なっています。
農林水産省のウェブサイトによると、「ご飯と漬物に加えて、一汁三菜(汁が1種類に、おかずが3種類)の形式の食事」が、一般的な和食とされることが多いようです。
そのため、すき焼きや寿司などは“日本食”に分類され、和食との言葉の使い分けがなされているようです。

201808241

‐‐‐■和食の良い点・悪い点‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
古くからある和食には、良い点と悪い点がそれぞれいくつかあります。

悪い点としては、例えば、食べ物を塩漬けにする調理法「塩蔵」が東北地を中心に行われています。
和食でよく用いられる塩蔵品は、高血圧の要因となる塩分を多く含んでいるため、必ずしもいいとは言えません。また、和食ではチーズ、牛乳等の乳製品が少なく、カルシウム不足などに陥りやすい可能性も指摘されています。
上記のような悪い点はありますが、実際には良い点も多いとされています。
主食(米)の穀類だけでなく、野菜類、魚介類、海藻類が使用される和食では、食物繊維の摂取が期待できます。さらに、和食の食材に欠かせない大豆・大豆製品は植物性タンパク質と呼ばれ、低カロリー・低脂肪な上に栄養価が高いとされています。
日本人である我々は、和食の良い点と悪い点を理解したうえで食べるようにしていきたいですね。

‐‐‐■欧米化する和食‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
戦後の日本は、時代と共に主菜のバリエーションが豊富になってきました。
朝食の代表的な主菜である焼鮭に代わり、ソーセージやハムが食卓に並ぶことも増えたかと思います。
昔は主菜から摂れるタンパク質は、魚介類や植物性タンパク質でしたが、現在は肉類からの摂取が多く、タンパク源が変化しています。
肉類は、タンパク質の摂取という点では、良好ですが、同時に脂質や糖質の摂取量増加にもつながります。
ここ50年ほどの和食の欧米化は、生活習慣病進行の一要因として危惧されるようになりました。
現代の和食が必ずしも健康というわけではないようです。

‐‐‐■まとめ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
健康的な食事の代表の1つに「地中海食」が挙げられます、糖尿病の予防・改善に効果的であるとし、数多くの報告がなされています。
一汁三菜に牛乳と果物を足した1980年頃の和食は理想の形式であり、日本型食生活と称して推奨されています。地中海食のように和食(日本型食生活)が定義づけされ、科学的に解明されることで、健康に有益な食事として広まるかもしれません。
2013年に和食がユネスコの無形文化遺産に登録されたことを追い風に、今後さらに和食が世界の注目を集めることでしょう。

画像出典:

https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/3a/3abe1a141c07071894ca249ed8e4e7c6_t.jpeg
https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/e3/e34a97574316315de449735b353c70b5_t.jpeg

Photo_2

<執筆者紹介>
宇野真里子[健康運動指導士]

東海大学大学院体育学研究科 修士課程在学中
「健康づくり支援事業」を中心に活動。
健康運動指導士として、高齢者の運動教室での体操導から行政での運動指導と地域に根付いた活動を行う。主にストレッチが定評で、自身もヨガの勉強している。研究活動も実施し、成果を現場の指導に活かして、質の高い支援の提供を目指して奮闘中

詳細なプロフィールはこちら

■協力:株式会社ハイクラス

------------------------------------------
現在レスタでは「スパでセルフメディケーション」というコンセプトのもと、よりいきいきと元気に過ごすための「ご自身による健康管理」を応援しています。
------------------------------------------

【北海道フェア】フォトギャラリー

Photo_25

北海道出身・AIRDO契約写真家 井上浩輝氏による北海道の美しい風景と、かわいらしい北海道の動物たちの写真を館内各所でお楽しみいただけます。

北海道の雰囲気を楽しみながら寛ぎのひとときをお過ごしいただけます。

S

For_sns_cts_5_a9_07774

★写真集『ふゆのきつね』日経ナショナルジオグラフィック社も館内に設置いたします。ぜひご覧ください。

■井上浩輝氏プロフィール

【井上 浩輝(いのうえ ひろき)プロフィール】
1979年札幌市生まれ。
札幌南高校、新潟大学卒業、東北学院大学法務研究科修了後、北海道に戻り、風景写真の撮影を開始。
次第にキタキツネを中心に動物がいる美しい風景を追いかけるようになり、2016年に米誌「NationalGeographic」の『TRAVEL PHOTOGRAPHER OF THE YEAR
2016』ネイチャー部門において、日本人初の1位を獲得。
また、北海道と本州を結ぶ航空会社 AIR DO と提携しながら、精力的に北海道の自然風景や生き物たちを撮影している。
これまで発表してきた作品には、人間社会の自然への関わり方に対する疑問に端を発した「A Wild Fox Chase」という
キタキツネを追った作品群などがある。写真集『ふゆのきつね』を2017年に日経ナショナルジオグラフィック社から刊行。
また、2017年2月には様々な分野で活躍する人物を取材しその魅力に迫るテレビ番組「情熱大陸」に取り上げられた。

写真集『ふゆのきつね』日経ナショナルジオグラフィック社
写真エッセイ集『北国からの手紙』アスコム

S_2

協力:株式会社AIRDO

【北海道フェア】北海道食材を使った料理&ドリンク

Photo_8

北海道フェア期間限定で、北海道ならではのお料理、お飲物をご用意いたします。

海の幸、山の幸をたっぷり摂って、身体の中からキレイに健康に。

Photo_24

【北海道フェア】北海道イベントバス

Photo_7
■北海道ラベンダーバス

富良野産のラベンダーと北海道産ハマナスエキス入り入浴剤を使ったお風呂です。
ラベンダーの香りはリラックス効果があるといわれています。

期間:2018年9月1日~11月30日
場所:男性白湯、女性露天風呂

※他のイベントバスの都合で変更となる場合がございます。

Funsai_2

■日本酒「国士無双」風呂

北海道の酒蔵・高砂酒造の日本酒「国士無双」を使ったお風呂です。
毎月26日(風呂の日)に、1日5回、日本酒を投入します。

実施日:2018年9月26日、10月26日、11月26日
場所:男性白湯、女性露天風呂

Photo_21

■日本全国名湯巡り「十勝川温泉」

日本全国名湯巡りも北海道の温泉です。

期間:9月3日~9月7日、10月1日~10月5日、11月5日~11月9日
場所:男性白湯、女性露天風呂

R18

■オーガニックハーブ「ラベンダー」バス

北海道・富良野産のオーガニックラベンダー(ドライ)を入れるお風呂です。

期間:9月18日(火)、10月16日(火)、11月20日(火)
場所:男性釜風呂、女性露天ジェットフォームバス

Photo_23

■ローズ&デンファレフラワーバス

バラのお花を浮かべた優雅なお風呂

期間:2018年9月1日~11月30日の毎週金曜日(レディースデー)】
場所:女性露天ジェットフォームバス

Photo_22

【北海道フェア】北海道コスメを使ったボディケア&トリートメント

Photo_6

■FUNSAI 110分パック (入館料込)【タイムズクラブ限定】

じんわり温めながらリンパを流し疲れを解きほぐす全身ケアコース。

■コース内容:蒸しタオルのもみほぐし20分+オイルケア75分+ヘッドケア15分

<北海道フェア限定オイル>も選べます!
メロンプラセンタやミルク成分・ラクトフェリン配合でお肌に潤いを。ボタニカルの香りでリラックス。

14,710円 22時以降15,960円

Funsai

■北海道フェイシャル&ボディ (入館料込)【タイムズクラブ限定】

北海道コスメを使った限定コース。

■コース内容:アロマボディ50分+フェイシャル20分
■提供場所:レスタ コンフォート フィトメール

12,200円

Photo_20

【北海道フェア】北海道物産コーナー

Photo_5
北海道産のジュースやアイスクリーム、おつまみなどを販売いたします。

お土産に館内でお召し上がりいただけます。

Photo_17

■まちむら農場アイスクリーム

・バニラ ・ストロベリー ・チョコレート

03

■おつまみ

・夕張メロン熟しぼり
・じゃがぼーの
・わさびカシュー、カレーカシュー、一味焼カシュー

Photo_18

■北見ハッカ通商 ハッカ油スプレー

Photo_19

協力:株式会社北海道百科

【北海道フェア】ビューティー体験

Photo_14

北海道ならではのビューティーアイテムを体験していただけます。

■十勝川モール温泉マスク

十勝川モール温泉・白樺エキス・大豆エキス・フルボ酸配合のフィット感抜群の黒いフェイシャルマスクです。ほんのりラベンダーの香りです。

<フロントで販売>

Photo_15

★協力:ガーデンスパ十勝川温泉

---------------------------------------------

■「北見ハッカ通商」ハッカ油

ハッカ油をお風呂上りに使うとすっきり爽やかに。

<フロントで販売>

★北見通商のハッカ油について詳しくはこちら

Photo_16

【北海道フェア】北海道のアメニティ

Photo_4

北海道フェア限定アメニティとして、北海道をイメージした『ラベンダー』のアメニティを設置いたします。
リラックスするラベンダーの香りと共に、ゆったりしたバスタイムをお楽しみください。

■設置場所:男性・女性浴室内洗い場(一部)

【設置アメニティ】
・シャンプー
・コンディショナー
・ボディソープ

_

14

9