2022年10月 6日 (木)

サウナ×レスタ=フィンランドサウナで”ととのう”〜前編~

今回のテーマは”サウナ”。
前編と後編の2回に分けて、”サウナの魅力”についてお伝えしていきます。

Sns55_1005_

🟠サウナとは?
「蒸し風呂」という入浴方法の一つ。
フィンランドが発祥とされており、日本では1964年東京オリンピック後に普及しました。

サウナには様々な種類があります。
・乾式/ドライサウナと言われる、高温低湿のサウナ。室温80~100℃
・フィンランド式/高温低湿だが、乾式よりも高い湿度が特徴。レスタの男性フィンランドサウナはこちら。
・湿式/低温高湿のサウナ。室温43~48℃で、なんと、湿度100%。レスタの女性ミストサウナはこちら。

🟠サウナや水風呂の素晴らしさを発信している「サウナ大使」
日本サウナ・スパ協会に公式に任命されている「サウナ大使」は御二方いらっしゃいます。

御一方は、マンガ「サ道」でも有名なマンガ家のタナカカツキ氏です。
レスタのオリジナルサウナマット/ハンドタオルをデザインしていただきました。

もう御一方は、元巨人軍監督の長嶋茂雄氏です。

🟠サウナの効能はやっぱり「全身の血行促進」
身体を温めることで、血管が広がり、血流が良くなるサウナ。
サウナ浴中は、平常時と比べ約2倍の血液が全身に流れると言われています。

👍血流が良いと、こんなイイコトが!
①細胞の代謝に必要な酸素と栄養が届いて、細胞が元気に
②胃腸の働きが活発になり、食欲増進に
③血液から栄養を全身に届け、老廃物が排出しやすくなる
④お通じがとても良くなり、美肌・美容効果が期待できる
※参考出典:『サウナタイム』https://saunatime.jp/articles/20/

ーーーーー

サウナってやっぱり健康にイイのが分かりますね。
せっかくサウナに入るのなら、正しく入りたいですよね?
後編では、「オススメのフィンランドサウナの入り方」をご紹介しますので、お楽しみに!

2022年10月 3日 (月)

【スパウィーク開催中】リラクゼーションを受けて、入館料無料🌟

みなさま、こんにちは!
金木犀の香りが漂い、空には鱗雲・・・秋の到来を感じますね🍁

レスタでは本日より「スパウィーク」です。
※10/3(月)〜10/7(金)開催

🌟月初めに開催する「スパウィーク」
リラクゼーションの通常メニューを11,000円(税込)以上利用すると、なんと「入館料が無料」に!
※深夜割増料別途。
※オプションメニューは対象外です。
※他の優待と併用できません。

レスタにあるすべてのリラクゼーションが対象となります。
※通常メニュー同士であれば合算OK(フィトメール以外)です。
忘我(ぼうが)/FUNSAI(ふんさい)/アユタヤ(タイ健式)
Shinbi(あかすり&ボディスクラブ)/レスタ コンフォート フィトメール

~・~・♦~・~♦~・~
スタッフのイチオシ❶
🌟アユタヤ(タイ健式)~しなやかな身体に~01_2
もみほぐしてからストレッチを行うことで、血液やリンパの流れを促進し、自然治癒力を高める「アユタヤ」。
お好みのアロマが選べて、香りにも癒される〜。
心身ともに極上のリラックスタイムをお過ごしいただけます。

02_2
✋こんな方におすすめ★*.
・運動不足を解消したい方
・ストレッチをしたい方

~・~・♦~・~♦~・~
スタッフのイチオシ❷
🌟PHYTOMER〜フェイシャルメニューで夏のダメージを回復〜

03
セラピストがオールハンドで行う「レスタ コンフォート フィトメール」のフェイシャルケア。
お客さまのお肌の状態に合わせ、メニューをお選びいただけます。
ラグジュアリーな空間で、極上のトリートメントを満喫していただけます。

マスク着用だけでなく、夏の紫外線や冷房などによって、お肌にはさまざまなダメージが・・・

紫外線や冷房は乾燥やシワ、シミ、くすみなどの
お肌トラブルとして出てくることもあります。

04
✋「美白ケア」や「くすみ肌ケア」がおすすめ♥*.
どちらもダメージを修復・リセット。強く澄んだ健やかな肌へ導いてくれます。
・ホワイトルミネーション(美白ケア)
・シティライフ(くすみ肌ケア)

~・~・♦~・~♦~・~
ご利用の際は、事前のご予約がおすすめ!
お気軽にお問い合わせください。

リラクゼーション予約TEL:03-5979-8935/11:00〜翌5:00

🌿フィンランドフェア開催中

2022年10月 2日 (日)

【美味しいオススメ】RESTA KITCHENの秋🍁〜ドリンク編〜

皆様こんにちは。清々しい秋の気配が感じられる季節になりましたね。

今回は、「RESTA KITCHEN」のグランドメニューの中から
『食欲の秋を彩る🍁』 ドリンクをご紹介します。

ーーーーー

爽やかな香りでお風呂上がりにピッタリ!
🍺TOKYO クラフト ペールエール

伝統と革新をテーマにビールづくりに挑戦してきたサントリーが
「TOKYO」に愛着と敬意を込めてつくったブランドビール。

「天然水のビール工場」 東京・武蔵野でつくられています。
「天然水なくして、理想とするうまいビールはつくれない」という信念のもと
ビールづくりをしているサントリーならではのビール工場!というワケです♪

🔸素材・製法へのこだわり
たっぷりの「国産麦芽」によって、澄んだ味わいに。
「2種類のホップ」によって、香りはよりいっそう爽やかに。
「心地よい苦味・余韻」と「柑橘系の爽やかな香り」をお楽しみいただけます。

🔸専用グラスでSNS映え
東京の街並みをイメージした専用のグラスでお飲みいただけます。
どんなグラスかは・・・飲むときのお楽しみに😏
ぜひ、パシャッと一枚📸撮ってみてくださいね。

ーーーーー

レスタでは他にも、「COEDO」や「TOKYO BLUES」といったクラフトビールや
「ザ・プレミアム・モルツ」のような定番ビールも取り揃えています。

いつも頑張っている自分に、いつもよりちょっと贅沢なクラフトビールのご褒美はいかがですか?

2022年10月 1日 (土)

【レスタ物販だより🌟】タナカカツキ氏デザインの「サウナマット/ハンドタオル」

お湯にゆっくり浸かって温まるのもいいですが、やっぱりサウナで温まりたい!
そんな方も多いのでは?

レスタでは、サウナをより一層楽しむ「サウナグッズ」を販売中です。
今回は「サウナグッズ」の1つである「サウナマット」のご紹介です。

01

レスタオリジナル サウナマット/ハンドタオル

落ち着いたブラウンの色合いと、肌触りのよい柔らかい生地が特徴の
レスタオリジナルのサウナマット/ハンドタオルです。

02

描かれているイラストのモチーフになっているのは、レスタの「男性フィンランドサウナ」です。
サウナを題材に描かれた漫画「サ道」の作者であるタナカカツキ氏にデザインしていただきました!

サウナ好きの男性が笑顔で座っている場所は「入口から入って、右側の一段目、真ん中辺り」。
同じ場所に座ってサウナを楽しむ・・・というツウな楽しみ方も(^○^)

自分用のサウナマットとして。
少し大きめのハンドタオルとして。
日常使いにもGOOD👍な「サウナマット/ハンドタオル」です。

2022年9月30日 (金)

【男性限定】熱波を体感!アウフグース🔥

こんにちは。日中も過ごしやすい日々が増えて、秋を感じるようになりましたね。

さて、スパの楽しみのひとつといえば「サウナ」。
サウナといえば、「ととのう」や「水風呂」「サウナハット」など色々ありますね。

今回は、その中のひとつ「アウフグース」をご紹介します。

ー・ー・ー・ー・ー・ー

01
🔥「アウフグース」とは?フィンランドで生まれた「ロウリュ」がドイツに渡り変化しスタッフによるデモンストレーションが追加されたサウナプログラム。
熱したサウナストーンに水をかけて蒸気を発生させスタッフがタオルで扇ぐことで、全身で「熱波」を体感できます。

レスタでは、「香り」も楽しんでほしい👍
というコトで、普通の水の代わりに
「フェアにちなんだアロマ水」や「ヴィヒタを使ったアロマ水」を使用しています。

体感温度も急上昇し、一気に汗が噴き出す爽快感と
サウナルームに広がるアロマの香りを楽しめます。

🔥開催日時はこちら

🔥参加方法はこちら
ー・ー・ー・ー・ー・ー

02
🔥集めよう「サウナスタンプカード」

レスタのアウフグースに参加すると、特典があるのはご存知ですか?
それが「サウナスタンプカード」です!

「アウフグースに1回参加=1ポイント」貯まり、10ポイントごとにプレゼントをGETできます!

《プレゼント内容》10ポイント:館内自動販売機のドリンク1本
20ポイント:館内500円利用券
30ポイント:レスタオリジナル「サウナマット」
40ポイント:レスタ 入館券
50ポイント:レスタオリジナル「サウナハット」

※プレゼントは予告なく変更となる場合があります。※フロントにて配布いたします。アウフグース時に発表する「合言葉」をお伝えください。
※有効期限は翌年の同月末です。
ー・ー・ー・ー・ー・ー

さあ、レスタのアウフグースで「熱波」を浴びて、気持ち良い汗をかいてみませんか?

2022年9月29日 (木)

【リラクゼーションのススメ🍀】Shinbi〜あかすり&ボディスクラブ〜

暑さも和らぎ、徐々に秋を感じるようになってきましたね。
それにしても、今年の夏は暑かったですね〜!

今回は、肌のケアだけじゃない・・・夏の疲れ解消にも役に立つ!
「あかすり&ボディスクラブ 」をご紹介します。

0dbe7d37a7bb4cac90fa60fd126bc854

🍀あかすりの魅力

「あかすり」とはその名の通り「皮膚に付着した“古い角質=あか”をこすり落とす」ことです。
ボディーソープや石鹸では落としきれない”あか”をしっかり取り除くことで、さまざまな効果が期待できます。

🍀期待できる効果

①美肌効果
“くすみ”や“しみ”などの原因となる“古い角質”や“老廃物”を取り除き、肌がつるスベに。
美肌効果が期待できます。

②体臭抑制
“あか”が酸化し汗や雑菌と結びつくことで“ニオイ”を発生させます。
“あか”を取り除くことで“体臭抑制効果”が期待できます。

③疲れ解消・風邪予防
“肌をこする”ことにより皮膚に適度な刺激を与えます。
これにより血流が良くなってリンパの巡りも改善し、新陳代謝が活性化。
疲れ解消・風邪予防にも。

🍀「あかすり」を楽しむ、おすすめの過ごし方

①お風呂でゆっくりと身体を温める(30分程度)
    ↓
②あかすりを受けてお肌をケア
(イチオシ👍アカスリスタンダードコース40分 5,800円)
    ↓
③シャワーブースで軽く身体を流す
    ↓
④水分をたっぷり補給してから、サウナ利用
(サウナ➡︎水風呂➡︎外気浴 の流れを3回行うとよりGOOD👍)
    ↓
⑤館内でゆったりとした時間を楽しむ
(レストランでのお食事や、リラックスラウンジでゆっくり仮眠)

🍀「あかすり」を楽しむ、2つのポイント

①「あかすり前」はシャンプーやボディソープを利用せず、身体を「お風呂で」温めよう
身体を温める際は、サウナではなく必ずお湯に浸かりましょう。
サウナは身体の表面だけが熱くなって肌は硬くなってしまうので、あかすり前は控えましょう。

※ヘアシャンプー・ボディシャンプーは「あかすり」のメニューに含まれております。

②サウナに入るのは「あかすり後」
あかすりで毛穴の汚れを落としているので、より発汗作用が高まり
いつも以上に気持ちいい汗をかくことができます!

サウナ➡︎水風呂➡︎外気浴 の流れで行うと、いつも以上に「ととのう」感じを楽しめます!


さあ、レスタの「あかすり&ボディスクラブ」で、ツルすべ&健康な身体になりませんか?

2022年9月28日 (水)

お風呂で”湯”っくり、美肌バス♨️

レスタといえば、やっぱりお風呂ですよね〜♨️
日中も涼しい日も増えてきて、温かいお風呂にゆっくり浸かるのが気持ち良い季節になってきましたね。

♨️美肌バス

場所:男性白湯/女性露天風呂

♨️「重曹」配合でお肌すべすべ

「美肌バス」の一番の特徴は、なんといっても「重曹」が配合されていること!

「重曹」と聞くと、お掃除に使う、というイメージが強い方も多いかと思いますが
実は、お湯に溶かして「重曹風呂」として楽しむこともできる、優れものなんです。

~期待できる効果~
①古い角質の除去
②皮脂の汚れ落とし
③身体のニオイ軽減

「重曹」は炭酸水素ナトリウムという弱アルカリ性の物質を含んでいます。
酸性物質を中和し「皮脂汚れや老廃物を取ってくれる」効果が期待できます。

ということで!
「お肌がすべすべになる」うれしい効果が期待できるのです!

広~いお風呂にゆっくり浸かって、身体ポカポカ🎶 お肌すべすべ🎶
「美肌バス」ぜひ入浴してみてくださいね(^○^)

2022年9月27日 (火)

【期間限定アイテム】🌺chuchura フェイスマスク🌺でツヤと潤いあふれる素肌へ!

ハイサーイ!(「ハイサイ」は沖縄の方言で「こんにちは」という意味です)

「沖縄・宮古島フェア」は10/2まで。いよいよ残り一週間をきりました。
お風呂で、リラクゼーションで、レストランで。
「都心のスパでリゾート気分を味わう」フェアになっています。

さて。こちらも10/2までです↓↓↓
♥幸せを運ぶ、ハイビスカスの美容液マスク♥

~・~・♦~・~♦~・~♦~・~・

Sns_0927_
🌺chuchura🌺ツヤめき輝く・うるおい素肌へ!

沖縄・宮古島産のハイビスカス「あかばなぁ」から生まれた、美容液フェイスマスク♥chuchura♥

「あかばなぁ」は、沖縄に生息する希少なハイビスカスの在来種の名称です。
強い紫外線にも負けず、薄く繊細な花びらを真っ赤に輝かせて咲く花には、2つの特徴があります。
🌺サンゴが隆起してできた大地から「ミネラル」をたっぷり吸収!
🌺南国の太陽をいっぱい浴びて、栄養たっぷり!

そんなハイビスカスをひとつひとつ手摘み。
ていねいに抽出したフラワーエキスをたっぷり使っているフェイスマスクは、夏の紫外線を浴びたお肌にピッタリの効果が期待できます。
🌺ツヤ
🌺うるおい
🌺輝くような素肌

美容液成分をたっぷりの♥chuchura フェイスマスク♥で「ツヤめき輝く・うるおい素肌」を目指しましょう♪

▷▶沖縄フェア
http://www.timesspa-resta.jp/campaign/okinawafair202205/

2022年9月26日 (月)

タイムズステーション池袋屋上工事について

タイムズステーション池袋におきまして屋上工事を行うこととなりました。
工事に伴い下記の期間、女性露天風呂と庭園エリアがご利用いただけません。(作業時間内)

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承のうえご利用くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

工事期間:2022年10月3日(月)~10月21日(金)の平日
作業時間:9:00~17:00
※作業の進行状況及び天候等の理由により、作業日時が変更となる場合がございます。

【美味しいおすすめ】「RESTA KITCHEN」で残暑を乗り切る~ドリンク編~

今回は「RESTA KITCHEN」のグランドメニューから「おすすめドリンク」をご紹介。
喉を潤して、残暑を乗りきりましょう!

Sns_0926_01
🥤辻利抹茶ミルク

抹茶の奥深さある苦みを、ミルクで割ってまろやかに。
優しい口当たりを味わっていただけます。

Sns_0926_02
🥤トマトジュース

“トマト100%使用”で、栄養満点&素材の味たっぷり!
サラッとしていてとても飲みやすく、お風呂やサウナで汗をかいた後は、トマトの爽やかな味わいでリフレッシュ。

Sns_0926_03
🥤黒豆ごぼう&シナモン(ハーブティー)※HOT

シナモンとごぼう。意外な組み合わせですが、美味しいんです!
“シナモンの豊かな香り”と”ごぼうの優しい味わい”が身体にしみわたります・・・
ほっと一息つきたい時に♪

お食事のお供にも。カフェタイムのお供にも。
「RESTA KITCHEN」のドリンクをどうぞ(^o^)