2024年5月24日 (金)

【沖縄の伝統文化に触れよう】泥パック&フォトギャラリー

Top_8

〜沖縄の伝統文化に触れよう〜

宮古島の伝統行事“パーントゥ”気分を体験できる「クチャ(泥)パック」配布イベントや、館内展示や動画で「オキナワエシカルトラベル」を体験。

<沖縄の泥「クチャ」配布イベント>

★宮古島の伝統行事“パーントゥ”では、泥を塗って無病息災を祈願します。
沖縄の泥「クチャ」のパックで“パーントゥ”気分を体験♪
クチャで汚れを吸着してお肌もスッキリ!

開催日:毎日 16:30〜/18:30〜
場所:女性浴室

19

Photo_7

写真:©️OCVB

<フォトギャラリー>
館内には、沖縄と宮古島の自然や伝統、文化を紹介するパネルを展示します。
ぜひご覧ください。

<動画で体験>
露天風呂では沖縄に関する様々な動画を放映します。
お風呂でゆったりしながら、沖縄気分をお楽しみいただけます♪

Photo_8

★「沖縄・宮古島フェアページへ


1
●「エシカルトラベルオキナワ」(公式サイト)●

【沖縄の自然を感じよう】沖縄アメニティ体験

Top_9

〜沖縄の自然を感じよう〜

久米島海洋深層水や沖縄の植物や海藻など天然素材を使ったバスアメニティをスパで体験できます。

<沖縄アメニティ(シャンプー、コンディショナー、ボディソープ)>
沖縄久米島海洋深層水や、様々な沖縄の天然素材を使ったアメニティです。

設置場所:男性浴室、女性浴室

Photo

★「沖縄・宮古島フェアページへ


1
●「エシカルトラベルオキナワ」(公式サイト)●

【沖縄の食文化を体験】“三時茶(さんじぢゃー)”プレミアム入館

Top_11

〜沖縄の食文化を体験〜

プレミアム入館をご利用のお客様へのフェア限定特典です!!

沖縄・宮古島フェア期間中にプレミアム入館でご利用のお客様に、レストランで利用できる「三時茶セット(さんぴん茶と一口黒糖のセット)」チケットを差し上げます。

「三時茶(さんじぢゃー)」を体験しながらリラックスタイムをお過ごしいただけます。
★「三時茶(さんじぢゃー)」は沖縄の“午後3時にお茶とお菓子と共に休憩する習慣”です。

※レストラン営業時間内限定特典です。

Photo_11

写真:©️OCVB

15

Photo_12

★「沖縄・宮古島フェアページへ


1
●「エシカルトラベルオキナワ」(公式サイト)●

【沖縄の食文化を体験】“まーさん”沖縄・宮古島フェア料理&ドリンク

Top_5

〜沖縄の食文化を体験〜 

沖縄と宮古島をコンセプトにしたフェア限定の料理やデザート、ドリンクを通じて、沖縄の食文化と「まーさん体験」を。
※“まーさん”とは沖縄方言(うちなーぐち)で“美味しい”という意味

<おすすめポイント>

★沖縄の色々な食材を使ったフェア限定料理、デザート、ドリンクをご用意
「ブルーシールアイスクリーム」を使ったデザート!
★沖縄の習慣「三時茶(さんじぢゃー)」のセットでゆったりティータイム
宮古島の「泡盛」が新登場!
オリオンビール スクラッチキャンペーン開催!

Photo

Photo_2

写真:©️OCVB

★「沖縄・宮古島フェアページへ


1
●「エシカルトラベルオキナワ」(公式サイト)●

【沖縄の自然を感じよう】“いいあんベぇ”フェア限定リラクセーションメニュー

Top_4

〜沖縄の自然の恵みを体験〜 

宮古島の雪塩や、シークヮーサーブレンドオイルを使ったボディケア・トリートメントメニューで、日頃の疲れを癒してリラックスしませんか。

※“いいあんベぇ”とは沖縄方言(うちなーぐち)で、「いい塩梅」から来ており気持ちがいい時に使う言葉

通常の雪塩をさらに細かくした美容向け「ミネラルソルトホームスパ」や、沖縄をイメージした爽やかな香りの「シークヮーサーブレンドオイル」を使った期間限定メニューです。
入館とお食事、ボディケアがセットになった満喫パックもおすすめ。

>>>フェア限定リラクゼーションメニュー詳細はこちら

1

2

★施術後ドリンク「35ハイビスカスティ」をどうぞ
風化した骨格サンゴと泡盛蒸留粕を混ぜて固めたサンゴボールを焙煎窯に入れて茶葉を焙煎しています。

Img_0935

★「沖縄・宮古島フェアページへ


1
●「エシカルトラベルオキナワ」(公式サイト)●

沖縄・宮古島フェア“うちなータイム”満喫パック

Top_13

〜沖縄・宮古島フェアを満喫!〜

都心のスパで“うちなータイム”を過ごしませんか?
フェアを満喫できるタイムズクラブ会員限定の特別パックは2種類から選べます。
※“うちなータイム”とは、沖縄独特のゆっくり過ごす時間という意味

■沖縄・宮古島フェア“うちなータイム”満喫パック① 15,200円

【パックに含まれる内容】
・入館料
・お食事「カフェデリプレート&ドリンク」
・選べるボディケア ※下記から1つお選びください

★OKINAWAアメニティセットをプレゼント!
※種類は変更する場合があります。

Photo_13

選べるボディケア
①ボディケアセット75分
ボディケア60分+アロマヘッドケア15分
★シークヮーサーブレンドオイルを使用します。

Photo_15

②ヘッドスパセット50分
ヘッドスパ30分+アロマボディトリートメント20分(50分)
★宮古島の雪塩「ミネラルソルトホームスパ」を使用します。Photo_18

新登場!沖縄・宮古島フェア“うちなータイム”満喫パック② 9,900円

【パックに含まれる内容】
・入館料
・お食事「カフェデリプレート&ドリンク」
・選べるボディケア ※下記から1つお選びください

選べるボディケア
①ボディケアセット45分
ボディケア30分+アロマヘッドケア15分
★シークヮーサーブレンドオイルを使用します。

Photo_16

②眼精疲労ケア30分
★宮古島の雪塩「ミネラルソルトホームスパ」を使用します。
Photo_17

※タイムズクラブ会員限定 ※土日祝は700円、特定日は1,000円追加、入館深夜割増料別 

★「沖縄・宮古島フェアページへ


1
●「エシカルトラベルオキナワ」(公式サイト)●

【沖縄の自然を感じよう】“あちさん”サウナイベント

Top_6

〜サウナで沖縄の自然を感じよう〜

様々なサウナイベントを楽しみながら、沖縄の自然の香りを体験しましょう。
※“あちさん”とは沖縄方言(うちなーぐち)で“あつい”という意味

<色々なサウナイベントを開催!> ※開催日時など詳細はこちらをご確認ください。

・アウフグース(男女フィンランドサウナ)
・キューゲル (女性フィンランドサウナ)
・セルフロウリュ (男女フィンランドサウナ)
・アロマロウリュ  (男性フィンランドサウナ)

★「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」オリジナルアロマを使ったイベントでは、世界自然遺産“やんばる”をイメージした香りが楽しめます。

Img_4915

★男性アウフグースでは『さんぴん茶』を使ったイベントも!

Photo_3

Photo_4

Photo_5

Photo_6

★「沖縄・宮古島フェアページへ


1
●「エシカルトラベルオキナワ」(公式サイト)●

沖縄・宮古島フェアスタンプラリー プレゼントキャンペーン 〜エシカルな旅に出かけよう〜

Top_14〜エシカルな旅に出かけよう〜

館内にあるスタンプを集めて応募すると、抽選で素敵な賞品が当たります!
※対象:一般入館、プレミアム入館のお客様(スピード利用を除く)

■プレゼント賞品

●航空券賞:スカイマーク往復航空券[羽田ー那覇、羽田ー宮古(下地島)] 各1名様
●ホテル賞:宮古島東急ホテル&リゾーツ ペア宿泊券 1名様
●ホテル賞:ヒルトン沖縄宮古島リゾート ペア宿泊券 1名様
●ホテル賞:ホテルブリーズベイマリーナ ペア宿泊券
●ホテル賞:オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ ペア宿泊券 1名様
●ホテル賞:沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん ペア宿泊券 1名様
●空港賞:みやこ下地島空港 オリジナル商品セット 20名様
●水族館賞:サンシャイン水族館 入場券 10名様
●レスタ賞:レスタ入館券 20名様


・対象:一般入館、プレミアム入館でご利用のお客様(スピード利用を除く)
・応募方法:フロントでお渡しする応募券に必要事項を記入のうえ、応募箱に投函ください。
・応募期間:2024年9月1日(日)

※発表は発送をもってかえさせていただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●スカイマーク往復航空券[羽田ー宮古(下地島)、羽田ー那覇]

6年連続定時運航率第1位! 2023年度顧客満足第1位!
スカイマークはリーズナブルな運賃で快適な空の旅を提供しています。

●沖縄・宮古島に関する様々な情報を、こちらからご覧いただけます。
スカイマークで出かける「はじめてのOKINAWA」
はじめてのスカイマーク「夏が近づく、宮古が近くなる」
定期就航便で便利に!「下地島から始まる宮古3島巡り」
伊良部島&下地島「宮古諸島に伝わるごちそうを求めて」

協力:スカイマーク株式会社

Photo_2

●宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿泊券

東洋一美しいといわれる与那覇前浜ビーチを望むリゾートホテル。自然を満喫できるアクティビティも充実。
のんびりと流れる島時間で心をリラックスさせ、温かく親しみのあるおもてなしで心に残る贅沢なリゾートの時間をお過ごしいただけます。

協力:宮古島東急ホテル&リゾーツ

2

●ヒルトン沖縄宮古島リゾート 宿泊券

宮古・下地島空港、市街やビーチへも好アクセス。宮古ブルーの海と感動的なサンセットを望むリゾートです。全室プライベートバルコニー付きの客室です。

協力:ヒルトン沖縄宮古島リゾート

3

●ホテルブリーズベイマリーナ 宿泊券

エメラルドグリーンの海を目の前に望むカジュアルなリゾートホテル。中庭にあるプールの向こうには白砂のビーチが広がります。ご家族やグループ・カップルでのアクティブなバカンスにぴったりです。

協力:シギラセブンマイルズリゾート

4_2

●オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ 宿泊券

沖縄県北部「やんばる」の玄関口 名護市に位置するホテル。県内最大級の広さを誇る屋外プールや、沖縄の食材を知り尽くしたシェフによる特色あるメニューの数々、全室オーシャンビューの客室で非日常と豊かな時間を演出しています。
2024年4月23日客室リニューアルオープン!

協力:オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ

5

●沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん 宿泊券

那覇空港から車で約30分と観光拠点として利便性の良いホテル。全室テラス付き、オーシャンビューは絶景。
海風を感じる専用インフィニティプールを持つ唯一無二の空間で、サンゴ礁が生息する美しい海と夕日が沈む時間には幻想的な沖縄マジックアワーをお楽しみいただけます。

協力:沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん

6

●みやこ下地島空港 オリジナル商品セット

2019年に下地島に開業した空港ターミナル施設は「空港から、リゾート、はじまる。」をコンセプトとしています。宮古諸島の豊かな自然を活かしたリゾート感溢れる施設です。空港ショップでは、様々なオリジナル商品を販売しています。

協力:みやこ下地島空港ターミナル

※商品は変更になる場合がございます。

Photo_8
●サンシャイン水族館入場券

『サンゴプロジェクト』とは?

サンゴ礁の減少を防ぐべく、2006年からサンシャイン水族館が沖縄県恩納村と一緒に進めているサンゴを守る活動のこと。サンシャイン水族館で育て、殖やしたサンゴを海へ還す「サンゴ返還プロジェクト」と、沖縄の海でサンゴを育て、産卵によりサンゴを殖やす「サンゴ礁再生プロジェクト」を実施しています。※詳細はこちら

協力:サンシャイン水族館

2_2

1_2

※写真はイメージ

★「沖縄・宮古島フェアページへ


1
●「エシカルトラベルオキナワ」(公式サイト)●

2024年5月22日 (水)

ロッカーのご紹介

皆様こんにちは。

タイムズ スパ・レスタにお越しの際、大きな荷物を持って来られる方も多いのではないでしょうか。
レスタでは、大きめな荷物も収納できる幅広ロッカーを設置しております🧳

1

2

ロッカーの大きさは下記の通りです。

3

<通常ロッカーサイズ>
W31cm×D51cm×H180cm

大きな荷物も収納しやすく、洋服のシワも気にせずかけることができます。
さらに、通常ロッカーよりも幅が広い「プレミアム入館」専用ロッカーもご用意しております。

5

<プレミアムロッカー> W34cm×D51cm×H180cm

プレミアム入館専用ロッカーは、通常ロッカーより幅が3cm広くなります。
そのため通常ロッカーよりもゆったりと使うことができます。
扉の色が違うので見た目も✨特別感✨があります!

6

7

全ロッカーにオートロック機能を備えておりますのでセキュリティーも万全✨
鍵を閉め忘れた!という時にも安心してご利用いただけます。

※ロッカーに入りきれないお荷物がある場合には、ご在館中に限りフロントでお預かりしております。

皆様のご来館お待ちしております。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

レスタの公式SNSでは、様々な情報を発信しています。
ぜひコチラもチェックお願いします🌟
Instagram https://www.instagram.com/timessparesta/
https://twitter.com/timessparesta
Facebook https://www.facebook.com/TimesspaResta

【新設】炭酸水サーバー設置しました♪

皆様こんにちは。

今回は11Fロビーに新設した✨炭酸水サーバー✨について紹介します♪
設置場所は、11Fロビーのリラクセーション受付カウンターの向かい側です。

1_2
コックを引くとひんやりとしたシュワシュワの炭酸水が出てきます!
パチパチはじける口当たりと、爽快感のある喉越しをお楽しみください。

【炭酸水と健康】※期待できる効果

・血行が良くなる
二酸化炭素の分子が胃の粘膜に浸透した後、血管まで届きます。
すると血管を拡張するホルモンが分泌されて、血行が良くなると考えられています。

・消化が良くなる
胃を刺激して胃酸の分泌を刺激する働きがあり、消化をサポートしてくれます。
ただし、飲み過ぎると体に強過ぎる刺激となるおそれがあるので、飲む量には気をつけましょう。

・気分転換になる
爽快感を得られる炭酸水は、気分をリフレッシュしたいときにぴったりな飲みものです。
食後に口内をさっぱりさせたいときはもちろん、暑い季節やサウナの後に飲むと格別です!

これまで設置しておりました”リンゴ”と”ミント”のお水はミックスして提供中です♪

炭酸水で割っていただいても美味しいですよ!

Photo
これから暑い季節がやってきます。
レスタに到着の際は、まずは炭酸水でクールダウン!
皆様のご来館お待ちしております。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

レスタの公式SNSでは、様々な情報を発信しています。
ぜひコチラもチェックお願いします🌟
Instagram https://www.instagram.com/timessparesta/
https://twitter.com/timessparesta
Facebook https://www.facebook.com/TimesspaResta