« 2020年6月 | メイン | 2020年8月 »

2020年7月の5件の記事

2020年7月26日 (日)

【レスタ コンフォート フィトメール】入館料無料キャンペーン!

レスタ コンフォート フィトメールにて 【入館料が無料】になるお得なキャンペーンを実施します!

ご利用合計金額15,000円以上で、入館料が無料になります。
通常メニューはもちろん、季節限定のキャンペーンメニューも対象となりますので、さらにお得です!

---------------------------------------------

【レスタ コンフォート フィトメール】平日限定・入館料無料キャンペーン!

下記の対象メニューを合計15,000円以上のご利用で【入館料が無料】になります!

★対象メニュー:
レスタ コンフォート フィトメールの季節限定のキャンペーンメニュー、通常メニュー
※パックプランは対象外
★複数メニューの合算可(レスタ コンフォート フィトメールのメニューのみ)

※入館深夜割増料は別途必要となります。
※他の施術優待との併用はできません。

■期間:2020年7月27日(月)~7月31日(金)の平日

■対象店舗:レスタ コンフォート フィトメール

---------------------------------------------

Photo

Photo_2

Photo_3

2020年7月22日 (水)

【下半身の筋力トレーニング②】~正しく知ろう!健康科学情報と簡単エクササイズ

今年は梅雨の期間も長く感じますね。それに伴い、外に出る機会が減って運動量も減っていませんか?
今回は、下半身のトレーニングの第二弾としてストレッチや筋トレを紹介します。
運動を始める前に実施してほしいストレッチや太ももの前と合わせて行ってほしいトレーニングで、家の中でもできるものになっています。
また、今回の種目は膝や股関節を大きく動かすトレーニングですので、痛みや違和感のある方は実施を控えるなど、注意しましょう。

‐‐‐■太もも前後のストレッチ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
運動前に実施してほしいストレッチの1つ目です。
太ももの前と後ろの筋肉を動かして伸ばします。

20200717_2_2【実施の流れ】
①椅子や壁など、身体を手で支えます。
②脚の付け根から動かすことを意識して脚を前後に振ります。
③最初は小さく、だんだん大きくなるように脚を振りましょう。
④1セット前後10回ずつを目安に行いましょう。

【注意点・アドバイス】
できるだけ膝を曲げず、伸ばした状態で振ります。
背中は曲げず、上半身がぶれないようにしましょう。

‐‐‐■股関節周辺のストレッチ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
運動前に実施してほしいストレッチ2つ目です。
股関節周りの筋肉(主に脚の付け根の筋肉)をうごかして伸ばします

20200717_3

【実施の流れ】
①椅子や壁など、身体を手で支えます。
②膝をできるだけ高い位置まで上げ、片脚立ちになります。
③体の真横に膝を回します。
④脚を下ろします。
⑤1セット10回前後を目安に行い、反対回しも行いましょう。

【注意点・アドバイス】
股関節や膝関節に不安のある方はできる範囲で行ってください。
背中は曲げず、上半身がぶれないようにしましょう。

‐‐‐■太ももの内側と外側の筋力トレーニング‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
太ももの内側と外側の筋肉は日常生活であまり使わない部位ですので、トレーニングすることでより引き締まった太ももを目指しましょう。

20200717_1_2

【実施の流れ】
①肩幅よりやや広い~肩幅2つ分程度、脚を横に開きます。なお、つま先はやや外側を向けます。
②片足に重心を移動させるように、お尻を下げます。
③元の位置に戻ります。反対側も同じように行います。
④最初は左右5回ずつから実施して最大15回を目標に実施してみましょう。

【注意点・アドバイス】
重心をかけている脚の膝は、つま先と方向をそろえ、つま先よりも前に出ないようにしましょう。
腰を下げる際は、膝を90度以上曲げないようにしましょう。

‐‐‐■最後に‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
前半の2種目は動的ストレッチと呼ばれ、歩くなど運動前に実施すると動かしやすくなります。
これまで紹介した運動と一緒に実施してみましょう。
また、これから気温も高くなりますので、熱中症に注意しながら運動も続けていきましょう。

Photo

<執筆者紹介>
岡本尚己[健康運動指導士]
中高年者から高齢者を中心に運動教室やカウンセリングを通して、健康づくりの指導や支援を実施中。学会発表などの研究活動も行い、健康科学に基づいた指導を追究中。

詳細なプロフィールはこちら 

2020年7月19日 (日)

平日の夜限定・入館料無料キャンペーン!

日頃の疲れがたまっている方、お仕事で身体が疲れた・・・という方。お疲れはその日の内に解消しましょう!なんと!【入館料が無料】になるボディケアのお得なキャンペーンを実施します!

1日の疲れは、お風呂でゆっくり身体をあたためてから、ボディケアで心と身体ほぐして解消しましょう♪ 次の日の朝は、きっとスッキリ目覚められると思います。

---------------------------------------------

【平日の夜限定・入館料無料キャンペーン!】

下記の対象メニューを利用すると!【入館料が無料】になります!

★下記対象店舗のボディケアメニュー(通常メニュー)
★22時以降スタートの施術
★合計11,000円以上利用(複数メニューの合算可)

※入館深夜割増料は別途必要となります。※他の割引との併用不可。

■対象店舗:
忘我(ボディケア各種)
アユタヤ(タイ健式)
FUNSAI(蒸しタオル&オイルケア)
Shinbi(あかすり&ボディスクラブ)

※レスタ コンフォート フィトメールは対象外です。

■期間:2020年7月20日(月)~8月7日(金)の平日

---------------------------------------------

Photo

Photo_5

Photo_2

Photo_4

2020年7月16日 (木)

【沖縄フェア】もみほぐし&ストレッチでスッキリ!アユタヤ70分プラン

0716

皆様こんにちは。蒸し暑い日が続き、身体のだるさや重さ、疲れを感じていませんか?
そんなとき、「アユタヤ70分プラン」がオススメです!

★「アユタヤ」とは・・・
もみほぐしてからストレッチを行うことで血液・リンパの流れをよくする、「タイ健式ボディケア」をお楽しみいただけます。

★プランの特徴
こちらのプランは、「タイ健式60分」と「腕のもみほぐし10分」をあわせたこの夏限定のコースです。

★「タイ健式」の魅力
「タイ健式」とは、タイに伝わる古くからの健康療法を日本人向けにアレンジした、オリジナルコース。
「もみほぐし」と「ストレッチ」を両方あわせたもので、うつ伏せ、仰向け、座位の体勢で、筋肉をしっかりほぐした後、ゆっくりとストレッチをしていきます。

最初に「もみほぐし」を行い、コリをほぐしながら柔軟性を取り戻します。
その後、「ストレッチ」を行うことで、筋肉をしっかりと伸ばすことができ、血行を促進します。
疲労物質がスムーズに取り除かれ、身体が楽になる効果も期待できます。
もみほぐしやストレッチが苦手な方、身体が硬い方も、セラピストがお客様にあわせて力加減を調整いたしますのでご安心ください。

★「腕のもみほぐし」の魅力
腕のもみほぐしは、鎖骨のあたりから手のひらまで、もみほぐしていきます。
腕・首・肩の筋肉はつながっており、ほぐすことで首と肩の疲れが解消されます。

★こんな方におススメ!
 ・運動不足で身体のだるさ、重さを感じる方
 ・デスクワークが多い、立ちっぱなし、など同じ姿勢でいることが多く、疲れを感じる方
 ・ストレスや疲れなどで身体が縮こまってしまってる方

★施術を受けながら、アロマの香りも楽しめます。身体だけでなく、心もリラックス~♪
 「沖縄フェア限定・アロマ」の香りもあります♪
 <ハイビスカス>
  自律神経を整える、安眠効果、心を穏やかにしてくれる

 <シークヮーサー>
   脂肪燃焼効果、気持ちを前向きにしてくれる

0716_2

★アユタヤ70分プラン(8月末までの期間限定)
 タイ健式60分&腕のほぐし10分
 7,900円(通常8,930円相当)/22時以降 8,690円


さあ、お好みの香りでリラックスしながら、疲れた身体もリフレッシュしてみませんか?

2020年7月 3日 (金)

【熱中症の対策を見直そう!】~正しく知ろう!健康科学情報と簡単エクササイズ

まだまだ雨の日も多いですが、30℃を超える日も多くジメジメした日が続いていますね。
これから本格的な暑さがやってきます。
しかし、新型コロナウイルスの影響で、今まであまり注意していなかった点も含めて、熱中症の対策も必要となるでしょう。
厚生労働省がコロナウイルスと熱中症について、まとめていますので、そちらも含めて解説をしていきます。
新しい生活様式に合わせた、熱中症対策をもう一度確認しておきましょう。

‐‐‐■水分補給はこまめに摂ろう‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
熱中症は、主に体内の水分や塩分が失われ(脱水状態)、体温調節ができなくなるため、引き起こされます。
そのため、正しく水分補給をする必要が重要です。
タイミングは、のどが渇いてからではすでに脱水の状態ですので、のどが渇く前に摂取するのが理想です。
また、一気飲みをすると、飲んだ水分のほとんどは吸収されずに尿として排出されてしまいます。
そのため、コップ1杯ずつ程度とこまめ(30分~1時間に1回程度)に摂取すると良いでしょう。
また、他人が飲んだ容器で飲む(回し飲み)は避け、1回ごとに洗うようにしましょう。
紙コップを使用する場合は、継ぎ足しはせず、新しい物を使うことも感染拡大の対策として有効とされています。

‐‐‐■空調は換気をしながら‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
室内では、エアコンや扇風機などを活用して室温を調整しましょう。
室温は28℃前後が良い(環境省)とされています。
これは機械の設定温度が28℃ではなく部屋の温度が28℃という意味となりますので、28℃に設定していれば良いということではありません。
できれば、室温を見ながら快適に過ごせる温度まで調整をする必要があります。
また、一般的な家庭用のエアコンは、室内の空気を循環させて、換気の役割は果たしていないものが多くあります。
エアコンの使用中であっても、温度設定を変えながら、2ヶ所以上のドアは窓を開けるか、1時間に1回以上の換気を行いましょう。

202007031

‐‐‐■マスクの着用にも注意‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
新型コロナウイルスの対策としてマスクを着用している方も多いと思います。
しかし、高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがあります。
運動中(通勤などで歩くも含む)マスクをしている場合、マスクを着用していない場合と比べると、心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するなど、身体に負担がかかる可能性があります。
屋外では、人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクを外すようにしましょう。
また、人が密集した場所に長時間いる場合は、周囲の人との距離を十分にとれる場所で、マスクを一時的に外して休憩することも必要です。

202007032

‐‐‐■最後に‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
熱中症は、その他さまざまな要因で引き起こされる場合があります。
過去にも熱中症の記事が掲載されていますので、確認してみましょう。

【熱中症の予防と対策】
http://blog.timesspa-resta.jp/2018/05/post-655d.html

【脱水と適切な水分補給】
http://blog.timesspa-resta.jp/2019/07/post-648a.html

画像出典:
https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/34/344edbf48dcc50437a9eecef86ec5771_w.jpg
https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/52/52b09e00656857dbf24a83ec6436fddd_w.jpg

Photo

<執筆者紹介>
岡本尚己[健康運動指導士]
中高年者から高齢者を中心に運動教室やカウンセリングを通して、健康づくりの指導や支援を実施中。学会発表などの研究活動も行い、健康科学に基づいた指導を追究中。

詳細なプロフィールはこちら 

レスタWEBサイトへ 五感で楽しむ…季節のおすすめプラン とめて得するタイムズクラブ新規会員募集中

(C) RESTA All Rights Reserved.