2022年10月20日 (木)

【フィンランドフェア】かわいい♪ムーミンのアクセサリーで「交通安全」

秋も深まり、外を歩くのが気持ちいい季節ですね。
今回は、そんな外出が楽しみになる「グリミス」という商品をご紹介します。

Microsoftteamsimage_35

🌟「グリミス」とは?
「グリミス」は、北欧スウェーデンで生まれたリフレクター。
夜間、自動車のヘッドライトを反射してキラキラと光る、「アクセサリー感覚で着けられる交通安全グッズ」です。
てのひらにすっぽり収まるサイズの大きさで、カバンに付けてもかわいい!

警察庁発表によると、日本全国の交通事故件数は2021年の1年間で305,196件。
減少傾向にはありますが、まだまだ非常に多くの悲しい事故が発生しています。

「グリミス」を着用すると、未着用時に比べ
自動車から認識できる距離が100メートルも伸びる、と言われています。

「グリミス」は大切な命を交通事故から守ってくれる、心強いアイテムです!

Microsoftteamsimage_37

🌟日本限定モデル 「ムーミン」のグリミス
レスタでは1月15日まで「フィンランドフェア」を開催中ですが
フィンランドといえば、世界的にも有名なキャラクター「ムーミン」の故郷です。
「ムーミン」の物語に登場するキャラクターたちが「グリミス」に。

ムーミン、フローレン、スナフキン、ミィなど、さまざまな種類がありますので
ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね!

🌟グリミス公式Webサイト
https://glimmis.jp/

Microsoftteamsimage_36



自分用だけでなく、大切なご家族やご友人へのプレゼントにもオススメです🤗

2022年10月12日 (水)

10/12〜ヴィヒタアウフグース「ピサラ」がスタート!

10月12日(水)から新しいアウフグースがスタートしました‼️
 
ヴィヒタアウフグース「ピサラ」は、サウナの熱気🔥とヴィヒタからの冷たい「雫」を​組み合わせたレスタオリジナルイベントです。
ヴィヒタを使った「ウィスキング」の要素を取り入れた、レスタオリジナルアウフグースです。

Photo

※「ピサラ」とは、フィンランド語で「雫」という意味です。

Spa_male_ph006

通常のアウフグースとの違いは、ヴィヒタから抽出したアロマ水のロウリュの後、ヴィヒタからの冷たい「ピサラ(雫)」を個別に降り注ぎます。

心地よいヴィヒタの香りとともに、熱くなった身体をクールダウンできます。

【ロウリュの熱】と【ピサラの冷たさ】の組み合わせをお楽しみください。

ーーヴィヒタアウフグース「ピサラ」実施概要ーー
■実施場所:男性フィンランドサウナ
■実施日:毎週水曜日(メンズデー)
■時間:15:30〜

Microsoftteamsimage_40

※アウフグーススケジュールはこちら
※アウフグース参加の整理券配布方法についてはこちら
 
★「ピサラ」を動画で紹介中!

2022年10月10日 (月)

【7/8〜】営業時間のお知らせ(10/10更新)

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

タイムズ スパ・レスタでは、7月8日(金)より下記の通りの営業時間・内容とさせていただきます。お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。※女性浴室と「アユタヤ」の深夜営業を再開いたします。

●営業時間、営業内容は予告なく変更となる場合がございます。ご来館前に再度ご確認ください。

【期間】2022年7月8日(金)〜当面の間 

■休館日 営業日2022年10月11日(火)
※10月12日(水)11:30より通常通り営業いたします。

■営業時間 
------------------------
【月曜〜土曜】
11:30~翌9:00(最終入館8:00 /浴室・リラックスラウンジ利用8:30迄)  
※女性浴室の深夜営業が再開しました。
------------------------
【日曜・連休最終日】
11:30~23:00(最終入館22:00 /浴室・リラックスラウンジ利用22:30迄)
------------------------
●スピード利用(100分以内のご利用)は、土・日・祝日・特定日の11:30~21:00には利用できません。
●混雑状況により入館制限を実施する場合がございます。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。

■リラクゼーションの営業時間 
※30分以上のコースは最終受付時間が異なる場合がございますのでお問い合わせください。

●忘我(ボディケア)、忘我(フットケア)、アユタヤ(タイ健式)
12:00~翌5:00(最終受付4:30)※日曜・連休最終日のみ22:45迄(最終受付22:00)
※アユタヤ(タイ健式)の深夜営業が再開します。※通常メニューのみ

●FUNSAI(オイルケア )、FUNSAI(アーユルヴェーダ)
12:00~23:00(最終受付22:00)※日曜・連休最終日のみ22:45迄(最終受付22:00)

●Shinbi(あかすり&ボディスクラブ)
12:00~23:00(最終受付22:30)※日曜・連休最終日のみ22:15迄(最終受付21:45)

●レスタコンフォートフィトメール 
11:30~21:00(最終受付20:00)

■レストランの営業時間
【月曜〜土曜】12:00~23:00(ラストオーダー22:00)
【日曜・連休最終日】12:00~22:30(ラストオーダー21:30)
※混雑状況により、ご利用時間を制限させていただく場合がございます。

------------------------
■休館のお知らせ(営業日2023年1月16日~2月19日)
施設改修工事のため下記の期間休館させていただきます。
休館期間:2023年1月16日(月)午前11時30分〜2月20日(月)午前9時まで
※工事の状況により休館期間が変更となる場合がございます。
------------------------

※尚、政府や東京都からの要請、社会情勢等をふまえて営業内容を変更する場合がございます。 最新営業情報につきましては、公式Web、公式SNSでお知らせいたしますので、ご確認いただきますようお願い申し上げます。

【レスタで読書📖】電子書籍読み放題サービス「ビューン」

秋がやってまいりましたね。
食欲の秋。スポーツの秋。そして「読書の秋📖」。

今回は「読書の秋📖」をピックアップ!
”電子書籍読み放題サービス『ビューン』”をご紹介します。

Sns59_1010_

📕「ビューン」とは?
お客様のスマホやタブレットでご利用いただける「雑誌・漫画の電子書籍読み放題サービス」です。

「マンガ」や「ファッション誌」はもちろん「スポーツや車・バイク」など、幅広い種類の雑誌が読み放題!
その数はなんと!雑誌350誌、マンガ3万冊!
懐かしの漫画や読みたかった雑誌、気になっていた趣味の本と巡り合えるかも?

📗オススメの雑誌を2つご紹介
①「検索機能」を使ってワタシだけの一冊に出会う

「探す」➡︎「池袋」と入力すると・・・「池袋」に関する雑誌がたくさん!
2022年9月号などの新しい雑誌も読むことができます。
まだ見ぬ「池袋」の魅力を探してみるのもおもしろそうですね♪

②旅行情報誌の定番「るるぶ(国内・海外)」
国内・海外の様々な県や国を紹介している「るるぶ」。
「見る」「食べる」「遊ぶ」「ショッピング」などの定番情報から、旬のスポットまで、旅のワクワク感をたっぷり味わえます。
旅行雑誌を読んで旅行気分を味わうのも、このご時世ならではの楽しみ方ですよね♪

📙簡単!「ビューン」の利用方法
スマホやタブレットを、レスタ内のWi-Fi「RESTA Free Wi-fi」に接続。
  ↓↓↓
専用のQRコードから「ビューン読み放題スポット」にアクセスするだけ!

専用QRコード掲示場所は、こちら。
・12F/女性専用リラックスラウンジ、ロッカールーム
・11F/ロビー、フロント、男性ロッカールーム
・10F/男女共用リラックスラウンジ

電子書籍読み放題サービス「ビューン」で「読書の秋📖」を楽しんでみませんか?

2022年10月 9日 (日)

プレミアムラウンジ〜ワタシだけのゆったりタイム〜

スパといえば?
お風呂、サウナ、ボディケア、お食事・・・だけじゃないんです!

レスタにはお一人で来館されるお客様も多くいらっしゃいます。
せっかくの「自分時間」。ゆったり、まったりと過ごしたいですよね?
そんなときにオススメなのが「プレミアムラウンジ」です✨

Sns58_1008_

🟩プレミアムラウンジとは?
「フルフラット」になるオリジナルのリクライニングチェアでゆったり・・・
完全予約制で、お席確保の心配もありません。
全席にビデオ・オン・デマンドを導入しているので、テレビも映画も楽しめます。

🟩低反発マット「トゥルースリーパープレミアケア」
低反発性マットレス市場6年連続売上金額No.1!
そんなマットレス「トゥルースリーパープレミアケア」を全席に使用しています。
腰・肩の負担をラクにする、とろける寝心地〜〜〜
心地よく快適なひとときをサポートします。

🟩充実の付帯サービス
安眠セット(耳栓+アイマスク)
ミネラルウォーター(常温水・1本)
コーヒーサービス
これらをすべて無料でご利用できます!
※付帯サービスは予告なく変更する場合もございますのでご了承ください。

🟩「プレミアムラウンジ」の利用方法
ご予約・お問い合わせは「11Fフロント」にて。

利用可能時間/11:30~翌8:30
ご料金/時間帯によって3種類から選べます。
    昼フリータイム(11:30〜20:00)1,000円
    夜フリータイム(21:00〜翌8:30)1,900円(月〜木)/2,200円(金土)
    60分毎 550円

🟩「事前予約」で席を確保できる
11:30〜24:00の間は「事前予約」可能です。
※24:00以降はご入館の際に承ります。

事前予約TEL/03−5979−8924


プレミアムラウンジは限定18席です。ぜひ一度利用してみてくださいね(^○^)

2022年10月 8日 (土)

【美味しいおすすめ】「RESTA KITCHEN」で秋を愉しむ~フード編~

10月になりました。これから本格的な秋がやってきますね〜🍁
今回は「RESTA KITCHEN」のグランドメニューの中から「おすすめフード」をご紹介します!

Sns57_1007_01
🍽野菜のせいろ蒸し

「1日に必要な野菜摂取量の2/3以上」をとることができます。
中にはうどんが125g入っており、ボリュームも満点。
メインの具材は豚肉と鮭の2種類から選べます。
単品でも、カフェデリプレートでもお楽しみいただける逸品です。

※1日に必要な野菜摂取量は350gとされています。
※カフェデリプレート:メインのお料理の他に、ご飯やパン、4種類のカラフルデリも付いたセット。バランスもボリュームもあるお得なセット。

Sns57_1007_02

Sns57_1007_03
🍽キムチチゲ鍋&豆乳鍋

お鍋が美味しい季節になってきましたね。
ピリッと辛い「キムチチゲ鍋」と、優しい味の「豆乳鍋」をご用意しております。
雑炊・中華麺・うどん等、お鍋の締めは自分好みにカスタマイズOK。

Sns57_1007_04
🍽札幌旨辛味噌つけ麺

札幌市の多くのラーメン店で使用されている「西山ラーメン」の麺とスープを使用。
本場の味が楽しめるイチオシのラーメン。
濃厚な辛味噌スープのピリッと大人な辛さは、一度食べたらやみつきになる味わいです。


「RESTA KITCHEN」のおすすめフード、わたしたちのイチオシです👍

2022年10月 7日 (金)

サウナ×レスタ=フィンランドサウナで”ととのう”〜後編~

“サウナ×レスタ”の後編です。

今回は「フィンランドサウナをもっと楽しみたい」男性の皆様、必見です。
イチオシの「フィンランドサウナの入り方」をご紹介します!

🟠まずは「水分補給」をしっかりと

Sns56_1006_01
大量に汗をかくサウナは、水分補給が必須!
しっかり水分補給をし、サウナへ備えましょう!
体内で吸収されるまでに時間がかかると言われているため、入浴直前よりも、もう少し早めの「水分補給」を心がけましょう。
レスタでは、フロントの近くにウォーターサーバーをご用意しています。
リンゴやミントのほのかな香りを楽しみながら、水分補給をしていただけます。

Sns56_1006_02男性ロッカールームでは、サウナ通に評判の「イオンウォーター」も販売中です。
サウナ公式飲料としても大注目の「イオンウォーター」についてはこちら

🟠次に「身体をしっかり洗って」清める
サウナ前は、身体と頭をしっかり洗いましょう。
身体を洗うことで、キレイな汗をかきやすくなります。
レスタでは、高級アメニティや環境に優しいエコなアメニティなどをご用意しております。
香りにも癒され、“ととのう”準備を始めましょう!

🟠高湿度のフィンランドサウナで「まずは8分」じっくりと蒸される

Sns56_1006_04
木の香りが漂う男性フィンランドサウナは、上段・中段・下段とあります。
蒸気は上に上がるので、上段の席になるにつれて、体感温度が上がります。
レスタのサウナは都内でも随一の「高湿度」!
「発汗が早い」と、サウナ通の方々よりお褒めのお言葉をいただくことも。

🟠サウナの後は最大の醍醐味「水風呂」。フレークアイスを頭に乗せて「2分」浸かる

Sns56_1006_05
レスタの水風呂は「水温15度」設定。
首までしっかり浸かれる「深さ」もあります。
水風呂の横には「フレークアイス」を設置しており、全身一気にクールダウン!
「フレークアイス」は浴槽内には入れず、「タオルに包み頭に乗せて」使いましょう。

🟠最後は「外気浴」。風を感じながら外気浴を「8分」行いながら休憩する

Sns56_1006_06
水風呂の後は、露天風呂のデッキチェアに寝そべって「外気浴」。
ゆっくり目をつぶると、水風呂で冷えた身体がじんわりと温まっていき、なんとも言えない恍惚感が湧きおこります。

この感覚が俗にいう「ととのう」。

ビルの屋上11F。
心地よい風を感じながら外気浴すれば、まるで都会にいることを忘れてしまうような時間を味わえます。

👍プラスαの利用方法
サウナ(温)➡︎水風呂(冷)➡︎外気浴(冷)という「温冷交代浴」がオススメ!
水分補給しながら、同じサイクルを何回か繰り返すことで、より一層サウナの効能を体感できます!
※体調や時間に合わせて、無理なくご利用くださいますようお願いいたします。

🟠入浴・サウナ後は「水分補給」でしめくくり、身体をきちんと潤す
大量に汗をかいた身体への「水分補給」は大切!
「サウナ」と「水風呂」で“ととのった”身体を、さらに“ととのえ”ましょう!

レスタの男性フィンランドサウナで、素敵なサウナ時間を!

2022年10月 6日 (木)

サウナ×レスタ=フィンランドサウナで”ととのう”〜前編~

今回のテーマは”サウナ”。
前編と後編の2回に分けて、”サウナの魅力”についてお伝えしていきます。

Sns55_1005_

🟠サウナとは?
「蒸し風呂」という入浴方法の一つ。
フィンランドが発祥とされており、日本では1964年東京オリンピック後に普及しました。

サウナには様々な種類があります。
・乾式/ドライサウナと言われる、高温低湿のサウナ。室温80~100℃
・フィンランド式/高温低湿だが、乾式よりも高い湿度が特徴。レスタの男性フィンランドサウナはこちら。
・湿式/低温高湿のサウナ。室温43~48℃で、なんと、湿度100%。レスタの女性ミストサウナはこちら。

🟠サウナや水風呂の素晴らしさを発信している「サウナ大使」
日本サウナ・スパ協会に公式に任命されている「サウナ大使」は御二方いらっしゃいます。

御一方は、マンガ「サ道」でも有名なマンガ家のタナカカツキ氏です。
レスタのオリジナルサウナマット/ハンドタオルをデザインしていただきました。

もう御一方は、元巨人軍監督の長嶋茂雄氏です。

🟠サウナの効能はやっぱり「全身の血行促進」
身体を温めることで、血管が広がり、血流が良くなるサウナ。
サウナ浴中は、平常時と比べ約2倍の血液が全身に流れると言われています。

👍血流が良いと、こんなイイコトが!
①細胞の代謝に必要な酸素と栄養が届いて、細胞が元気に
②胃腸の働きが活発になり、食欲増進に
③血液から栄養を全身に届け、老廃物が排出しやすくなる
④お通じがとても良くなり、美肌・美容効果が期待できる
※参考出典:『サウナタイム』https://saunatime.jp/articles/20/

ーーーーー

サウナってやっぱり健康にイイのが分かりますね。
せっかくサウナに入るのなら、正しく入りたいですよね?
後編では、「オススメのフィンランドサウナの入り方」をご紹介しますので、お楽しみに!

2022年10月 3日 (月)

【スパウィーク開催中】リラクゼーションを受けて、入館料無料🌟

みなさま、こんにちは!
金木犀の香りが漂い、空には鱗雲・・・秋の到来を感じますね🍁

レスタでは本日より「スパウィーク」です。
※10/3(月)〜10/7(金)開催

🌟月初めに開催する「スパウィーク」
リラクゼーションの通常メニューを11,000円(税込)以上利用すると、なんと「入館料が無料」に!
※深夜割増料別途。
※オプションメニューは対象外です。
※他の優待と併用できません。

レスタにあるすべてのリラクゼーションが対象となります。
※通常メニュー同士であれば合算OK(フィトメール以外)です。
忘我(ぼうが)/FUNSAI(ふんさい)/アユタヤ(タイ健式)
Shinbi(あかすり&ボディスクラブ)/レスタ コンフォート フィトメール

~・~・♦~・~♦~・~
スタッフのイチオシ❶
🌟アユタヤ(タイ健式)~しなやかな身体に~01_2
もみほぐしてからストレッチを行うことで、血液やリンパの流れを促進し、自然治癒力を高める「アユタヤ」。
お好みのアロマが選べて、香りにも癒される〜。
心身ともに極上のリラックスタイムをお過ごしいただけます。

02_2
✋こんな方におすすめ★*.
・運動不足を解消したい方
・ストレッチをしたい方

~・~・♦~・~♦~・~
スタッフのイチオシ❷
🌟PHYTOMER〜フェイシャルメニューで夏のダメージを回復〜

03
セラピストがオールハンドで行う「レスタ コンフォート フィトメール」のフェイシャルケア。
お客さまのお肌の状態に合わせ、メニューをお選びいただけます。
ラグジュアリーな空間で、極上のトリートメントを満喫していただけます。

マスク着用だけでなく、夏の紫外線や冷房などによって、お肌にはさまざまなダメージが・・・

紫外線や冷房は乾燥やシワ、シミ、くすみなどの
お肌トラブルとして出てくることもあります。

04
✋「美白ケア」や「くすみ肌ケア」がおすすめ♥*.
どちらもダメージを修復・リセット。強く澄んだ健やかな肌へ導いてくれます。
・ホワイトルミネーション(美白ケア)
・シティライフ(くすみ肌ケア)

~・~・♦~・~♦~・~
ご利用の際は、事前のご予約がおすすめ!
お気軽にお問い合わせください。

リラクゼーション予約TEL:03-5979-8935/11:00〜翌5:00

🌿フィンランドフェア開催中

2022年10月 2日 (日)

【美味しいオススメ】RESTA KITCHENの秋🍁〜ドリンク編〜

皆様こんにちは。清々しい秋の気配が感じられる季節になりましたね。

今回は、「RESTA KITCHEN」のグランドメニューの中から
『食欲の秋を彩る🍁』 ドリンクをご紹介します。

ーーーーー

爽やかな香りでお風呂上がりにピッタリ!
🍺TOKYO クラフト ペールエール

伝統と革新をテーマにビールづくりに挑戦してきたサントリーが
「TOKYO」に愛着と敬意を込めてつくったブランドビール。

「天然水のビール工場」 東京・武蔵野でつくられています。
「天然水なくして、理想とするうまいビールはつくれない」という信念のもと
ビールづくりをしているサントリーならではのビール工場!というワケです♪

🔸素材・製法へのこだわり
たっぷりの「国産麦芽」によって、澄んだ味わいに。
「2種類のホップ」によって、香りはよりいっそう爽やかに。
「心地よい苦味・余韻」と「柑橘系の爽やかな香り」をお楽しみいただけます。

🔸専用グラスでSNS映え
東京の街並みをイメージした専用のグラスでお飲みいただけます。
どんなグラスかは・・・飲むときのお楽しみに😏
ぜひ、パシャッと一枚📸撮ってみてくださいね。

ーーーーー

レスタでは他にも、「COEDO」や「TOKYO BLUES」といったクラフトビールや
「ザ・プレミアム・モルツ」のような定番ビールも取り揃えています。

いつも頑張っている自分に、いつもよりちょっと贅沢なクラフトビールのご褒美はいかがですか?