2017年4月 7日 (金)

【新連載】セルフメディケーション~専門家による健康科学情報

現在レスタでは「スパでセルフメディケーション」というコンセプトのもと、よりいきいきと元気に過ごすための「ご自身による健康管理」を応援しています。

今月からレスタブログの新しいコンテンツとして「セルフメディケーション~専門家による健康科学情報~」の連載がスタートします!

各分野における専門の先生が、科学に基づいた健康情報を解説します。わかりやすく、活用しやすい形で、毎週金曜日にお届けしていきますので、ぜひ普段の生活に役立てていただければと思います。

今回は執筆者の先生をご紹介します!

■位高駿夫[博士(スポーツ健康科学)]株式会社ハイクラス代表取締役
企業内で研修等による中高年者の運動・健康指導を行う。大学等で教鞭をとりながら、スポーツ健康科学に関する研究も実施。
運動・スポーツを通して、全ての人の健幸に貢献する会社、株式会社ハイクラスを設立。

Photo_2

■井岡萌美[管理栄養士]
体育系大学を卒業後に管理栄養士を取得。運動に関する知識を有し、運動との組み合わせを意識した食事指導を実施。アスリートや特定保健指導該当者を中心に栄養指導を行う。

Photo_4

■岡本尚己[健康運動指導士]
高齢者の筋肉量減少を予防する運動教室「筋活」やウォーキング教室など、各地域で運動教室の講師を多数担当中。カウンセリング形式の個別の運動指導も実施中。

Photo_5

協力:株式会社ハイクラス
詳細なプロフィールはこちら

------------------------------------------

現在レスタでは「スパでセルフメディケーション」というコンセプトのもと、よりいきいきと元気に過ごすための「ご自身による健康管理」を応援しています。

------------------------------------------

サウナヨガの魅力~頭蓋骨を緩める

普段、頭の中はめまぐるしく働いています。

生きているだけで、歩いているだけで、呼吸するだけでもあらゆる信号が脳と体の各部署を行ったり来たり。そこへいろいろな思考や決断などが生きるための自然な働きと同時に行われるのです。

筋肉は使いすぎると凝り固まって「筋肉痛」になりますね。

つまり、めまぐるしく働いている脳を守る頭蓋骨や、その周りの頭皮や筋肉も疲れがたまって当然なのです。

Photo頭蓋骨は23~24個の骨がパズルのように組み合わさって出来ています。サウナヨガでは頭蓋骨を緩めることから始めます。

とっても簡単、全く痛いことなどありません。普段の生活で簡単にできることばかりです。

潤いたっぷりのミストサウナで頭蓋骨を緩めるヨガをしてみませんか。

20_2

「サウナヨガ」実施日:
4月8日(土)、4月23日(日)、5月13日(土)、5月28日(日)
時間:1日3回 14時~、16時~、18時~
場所:女性クリアミストサウナ

サウナヨガ インストラクター 若狭隆子

2017年4月 4日 (火)

レスタ流カラダの作り方~体組成計の活用:基礎代謝とは?~produced by TwinsONE~

こんにちは。インストラクターのTomokoです。
男女ロッカールーム内にある「体組成計」「血圧計」を利用したことはありますか?

体組成計は体重、体脂肪量だけでなく、筋肉量や基礎代謝、体水分率に至るまで様々な項目を測定することができます。
体重計や体脂肪計ではわからなかった「筋肉量の低下」や「基礎代謝の減少」「内臓脂肪の増加」などを知ることができます。

■体組成とは?
わかりやすく言うと「身体が何で出来ているか」ということです。
身体を構成する成分には大きく分けて、脂肪・筋肉・骨・水分・などがあります。

例えば『基礎代謝判定』では、身体がエネルギー消費の多い燃えやすい体なのか、脂肪を蓄えやすい燃えにくい身体なのかを判定します。

■基礎代謝が低いと…
・太りやすく痩せにくい体質になります。
・血液の循環が悪くなるため、目の周りにクマができたり、むくみやすくなる。また、お肌のくすみなどの肌トラブルが起こりやすいです。
・脂肪が蓄積しやすくなっているので、肥満体質に。肥満になると、高血圧や糖尿病などの生活習慣病のリスクが高くなります。

基礎代謝は年齢と共にどんどん低下します。日常生活の中で積極的に体を動かすことを心がけましょう。バランスのとれた食事と適度な運動が大切です。

下記日時に、体組成計結果をお持ちいただけますと、無料でカウンセリングをさせて頂きます。
食事・運動から改善方法をご提案致しますので、ぜひこの機会にご活用くださいね。

【体組成カウンセリング(無料)】
○実施日時・担当インストラクター
4月 7日(金) 17:00〜20:00 担当:Shizuka
4月12日(水) 11:45~14:30 担当:Tomoko
4月28日(金) 17:00〜20:00 担当:Shizuka
4月26日(水) 11:45~14:30 担当:Tomoko
○要予約(当日予約可) ○場所:10Fコンフォートラウンジ

~スパでセルフメディケーション~
【ピラティスプライベートレッスン】
○月曜日、水曜日11:45~14:30 ※その他日時応相談
○ご予約方法
事前予約※前日夜9時まで
リラクゼーションカウンター TEL:03-5979-8935(予約受付 12:00~翌5:00)

>>詳しくはこちら

20170404

2017年4月 3日 (月)

レスタ流カラダの作り方~パーフェクトボディメソッド®︎始まります!~produced by TwinsONE~

はじめましてこんにちは。インストラクターのShizukaです。
4月よりタイムズ・スパ レスタでのパーフェクトボディメソッド®︎プライベートレッスンを担当します。

みなさんは自分の身体にどんな悩みをお持ちでしょうか。

・最近お腹周りがきつくなってきた
・下半身を引き締めたい
・疲れやすく、体力がないなぁと感じる
・スポーツのパフォーマンスをあげたい などなど…

★パーフェクトボディメソッド®とは
体幹トレーニングファンクショナルトレーニングプライオメトリクスダイナミックストレッチピラティス等を融合させ考えられた新しいトレーニングメソッドです。
有名スポーツサイトでも紹介され、「ウエイトトレーニングやランニングでは使わない筋肉もバランス良く鍛えられる」とプロアスリートの方々にも実践していただいています。

★パーフェクトボディメソッドⓇについて詳しくはこちら

★夏までに身体を変えたいあなたに!『パーフェクトボディメソッド®︎プライベートレッスン』
パーフェクトボディメソッド®を使い、インストラクターがそれぞれのお悩みに合わせてあなただけのメニューを組んでいきます。
「自己流ではなかなかモチベーションが上がらない」という方も、しっかり効果を実感できるようインストラクターがマンツーマンでサポートしていきます。

だんだんと暖かくなり、薄着の季節はあっという間にやってきます。
身体を変えたいなぁと思ったら、まずは無料の「体組成計カウンセリング」でみなさんのお悩み聞かせてくださいね。お待ちしております!

【体組成カウンセリング(無料)】

○実施日時・担当インストラクター
4月 7日(金) 17:00〜20:00 担当:Shizuka
4月12日(水) 11:45~14:30 担当:Tomoko
4月28日(金) 17:00〜20:00 担当:Shizuka
4月26日(水) 11:45~14:30 担当:Tomoko
○要予約(当日予約可)

【パーフェクトボディメソッド®︎プライベートレッスン】3回パック
○実施日時:火曜日、金曜日11:45〜21:00(※その他応相談)
○要予約 (前日21時まで予約受付)
○料金:3回で36,000円(入館料、パーソナルレッスン代、レストラン利用券×3回分)
○ご予約方法
事前予約※前日夜9時まで
タイムズ スパ・レスタ リラクゼーションカウンター
TEL 03-5979-8935(受付時間11:00~翌5:00)

Shizuka7

2017年3月31日 (金)

韓国式あかすりで“体臭予防”

皆さん年度末で忙しい時期、しっかり身体を休める時間はとれていますか??
毎週、ボディケアについて記事をご覧頂きありがとうございます。
今週は「韓国式あかすりの魅力」についてお伝えしたいと思います!

《韓国式あかすりの魅力》
■古い角質の除去
■新陳代謝のアップ&リラクゼーション
■美肌&“ 体臭予防”


特にこれからの季節に気になるのは「体臭」ですね。
あたたかくなると汗をかく機会も増えて、特に体臭が気になります。
実は体臭の一部は古い角質を温床にして、繁殖した雑菌によって発生するそうです!!ご存じでしたか?
そのためあかすりで角質ケアをすることで“体臭予防”にも繋がるといわれているのです。

少しずつ肌の露出が増えてくるこれからに備えて、つやつやな肌で新しい季節を迎えてみてはいかがでしょうか。

皆様のご来店をお待ちしております!

170110_nag8882

▼今だけ!お得なプラン▼
・あかすり60分パック
  9,900円(22時以降 10,670円) ※入館料込

-------------------------------------------
★ご希望の時間にご利用いただけるよう、電話での事前予約をおすすめしております。
TEL:03-5979-8935(ボディケア予約専用番号/受付時間11:00~翌5:00)
-------------------------------------------

2017年3月30日 (木)

毛穴の悩みには… ~レスタ コンフォート フィトメール~

レスタ コンフォート フィトメールです。
最近は「花冷え」でしょうか。桜の時期は気温も下がる事が多いですね。

さて、今回はよくあるお悩みのひとつ、毛穴についてのお話です。
毛穴が目立つ、といっても原因は1つではないのをご存知でしょうか?

①小鼻が黒っぽくプツプツと何かが詰まってる。
⇒これは皮脂や古い角質、汚れが詰まり酸化してる状態です。
②小鼻の横、頬の部分の毛穴が前より目立つ。頬を少し指で引き上げた時に毛穴は目立たなくなる。
⇒これはタルミが原因の可能性大です。
あなたはどちらのタイプでしょうか?

①と②、複合の場合もありますが、それぞれアプローチは異なります。共通して言えるのはどちらも“保湿が大切”ということ。
サロンでは、「吸引で取る」「酵素タイプのマイルドなピーリングで取る」「超音波の振動で取る」などの方法からお1人ずつのお肌に合ったものをご提案していますので、まずはセラピストにお気軽にご相談下さい。ご自宅でのケア方法もご提案しております。

Image43

~人気のフェイシャルメニューのご紹介~
■イドラブルーフェイシャル  60分 12,000円

■ウォーターピーリング  10分  1,900円 ※写真
超音波の細かい振動で毛穴の汚れを優しく取り除きます。顔のトーンが明るくなります。

2017年3月27日 (月)

「ファイテン」満喫パック~セルフメディケーション応援

健康な身体作りをサポートする3月から新登場した満喫パックをご紹介します!

多くのスポーツ選手が愛用するチタン製品や健康商品など取り扱う「ファイテン」をご存じですか?ファイテンは、独自の水溶化メタル技術を駆使した様々なボディケア商品を開発。世界のトップアスリートから一般の方まで広く愛用されています。

>>ファイテンについて詳しくはこちら

「ファイテン」満喫パックは、入館+レストラン利用券+ボディケア+プレミアムラウンジ3時間(ファイテン使用)+ファイテンエナジードリンク+ファイテンプレゼントと、とても盛りだくさんで豪華な内容です♪♪ ボディケアメニューは2つの中からお好きなメニューを選べます。

>>プラン詳細はこちら

【「ファイテン」満喫パックの特徴】

・ボディケアでは施術開始時に、ファイテンの「メタックスローション」をお疲れの部位に塗ることで、ボディケアの効果を高めてくれます。
・プレミアムラウンジではファイテンのマットレスでおやすみみいただけます。
・ご自宅で使えるファイテンのテープメタックスローションをプレゼントしています!

161012_5011779

Sns_2

Ss_3

是非この機会に、ファイテンのアクアチタン製品を体験して、心と身体もリラックスしてみてはいかがですか??

※「ファイテン」満喫パックは、セルフメディケーション対象メニューですのでカードを差し上げています。カードを5枚集めると、、、、もれなく「入館券」をプレゼントします!!

ご来店お待ちしております。

2017年3月22日 (水)

セルフメディケーション3回パック~レスタ コンフォート フィトメール

皆様こんにちは。レスタ コンフォート フィトメールです。
今回はセルフメディケーション3回パックについてご紹介をいたします!

WHOの発表によると日本人の平均寿命は83.7歳。20年以上前から世界トップの座を守り続けているそうです。そして長寿の次に私たち日本人が目指すもの、それは健康寿命です。長生きをするなら元気に日常生活を送りたいですよね。

フィトメールでは皆様が若々しくお元気で日々を過ごす為のサポートをしたい!という気持ちから、定期的・計画的にトータルケアするメニューのパックメニューをご用意いたしました。

「トリートメントメニュー」、「入館料」、「レストラン利用券」がセットになっているので、お風呂~トリートメント~お食事までトータルで身体ケアできる内容です。
レストランでは施術後におすすめのフィトメール監修のヘルシーメニューもございます。レストラン利用券(追加料金なし)でお召し上がりいただけます。

セルフメディケーション3回パック【トータルビューティーパック】

料金:3回セットで、30,000円
内容:・入館料・レストラン利用券(1,200円分)・選べるトリートメント

※選べるトリートメントは、下記①〜③からお好きなトリートメントをお選び頂けます。

【セラピストおすすめのトリートメントメニュー順番】

①遠赤外線が深部も温め、身体全体の代謝アップ♪
「ホットストーンアロマボディ 50分」

Photo_3

眼精疲労や頭重感を解消。髪のケアにも♪
「ヘッドスパ+背中トリートメント 50分」

Photo

③独自のテクニックで美しいフェイスラインに♪
「リンパドレーニングアロマフェイシャル  50分」

Photo_2

>>詳しくはこちら

継続的なビューティーケア、始めませんか?

レスタ流カラダの作り方~自分の身体を知る~produced by TwinsONE~

こんにちは。ピラティスインストラクターのTomokoです。
この春はレスタでセルフメディケーションを始めてみませんか?

セルフメディケーションとは、「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること」と世界保健機関(WHO)は定義しています。
自分の健康は、自分で守れるように意識し、自分自身で健康管理を行っていくことです。

日本の平均寿命は、男女とも80歳を超えており、世界有数の長寿国です。
しかし、平均寿命と健康寿命の間には、男性で約9年、女性で約13年の差があります。 (健康寿命とは、健康上の問題がない状態で日常生活を送れる期間のことです。)

10年後、20年後、30年後も日常生活に制限のない健康な身体を維持していたいと思いませんか?

レスタ流カラダの作り方①

健康を維持していくためには、まず自分の身体を知ることです!
男女ロッカールーム内に体組成計と血圧計が設置されてます。
ご自身の健康チェックにご活用くださいね。

そして、健康を維持していく為には運動習慣は不可欠です。

適度な運動習慣は
□生活習慣病の予防
□肥満の解消効果
□持久力や疲労回復力の増進効果 に繋がります。

ピラティスのエクササイズはゆるやかな動きでインナーマッスルを鍛えていきます。
インナーマッスルを鍛えることで、基礎代謝を高めることができ、生活習慣病の予防につながります。

基礎代謝は年齢とともに衰えるため、改善が必要です。

ピラティスはどなたでもできるエクササイズです。身体の内側から健康効果をアップしましょう!

~スパでセルフメディケーション~
【 ピラティスプライベートレッスン 】
○月曜日、水曜日11:45~14:30 ※その他日時応相談

○ご予約方法
事前予約※前日夜9時まで
リラクゼーションカウンター TEL:03-5979-8935(予約受付 12:00~翌5:00)

>>詳しくはこちら

Tomoko201703s

2017年3月17日 (金)

サウナヨガを始めてみませんか?

ヨガは行うことで“自分の身体の関節や筋肉の柔軟性”を知ることができます。

普段しない動きをすることで背中の固さ、首のコリに気付かれる方もいらっしゃいます。また自分の身体を知ることで普段の行動にも変化が出たり、自分の体調の変化に敏感になることができたという方もいらっしゃいます。日々の忙しさで気がつかないうちに肩こりが慢性化ししまい、頭痛や眼精疲労を引き起こしてしまう方もいらっしゃるのでは?

ただヨガのポーズは難しそうヨガスタジオに行くのがめんどくさい体が硬いから経験者の人たちとのレッスンは嫌だ、などヨガは興味はあるけどという方もいらっしゃると思います。そんな方にオススメのヨガが「サウナヨガ」です。

20

サウナヨガは、ミストサウナの中で座ったままで簡単なポーズを行います。

・温まった空間で無理のないポーズやストレッチをして筋肉をほぐし関節をゆるめていきます。
・実施時間は10分程度と短いのでご安心ください。

潤いたっぷりのミストサウナでゆったりとヨガをしてみませんか

「サウナヨガ」実施日:
3月5日(日)、3月18日(土)、4月8日(土)、4月23日(日)、5月13日(土)、5月28日(日)
時間:1日3回 14時~、16時~、18時~
場所:女性クリアミストサウナ

サウナヨガ インストラクター 若狭隆子